きび六

岡山県発、地域情報を発信するブログです。

ワインの限定ジェラートも!吉備中央町のワイナリー【kibi VALLEY(キビバレー】

吉備中央町にあるワイナリー「kibi VALLEY(キビヴァレー)」に行って来ました。

 

場所は、吉備中央町の中心地から西へ、岡山自動車道・賀陽IC、高梁市に向かう幹線道路沿いにあります。車できびプラザから8分、賀陽ICから4分の場所。

 

 

外観

周りに何もない道を走っていると現れる建物です。スッキリとした外観。車は敷地内の邪魔にならなさそうなところを選んで停めました。

 

道路沿いに幟(のぼり)がいくつか出ているので分かりやすいと思います。「かようエコセンター」へ向かう道の手前にあります。

 

ちなみにこの日は定休日のはずの日曜日でしたが、「営業中」ののぼりにつられて入ってみたらやっていました。土日はお店の方が別の用で来た時についでにお店も開けることもあるそうです。ラッキーでした。

 

入り口はこちら。

 

建物の背後にはぶどう畑が広がっています。

 

店内

店内には右側にカウンターがあって、中央に大きなテーブルが一つ、奥にテーブル席が一つ設置されています。奥の窓の向こうにはぶどう畑ののどかな風景が広がっていて良い感じ。

 

左側はガラス越しにワインの醸造設備が見られますが、写真では反射してうまく撮れませんでした。ガラスが黒いのは日光対策ですかね。

 

その横ではワインがどのように作られるかなどが説明されています。吉備中央町にはここだけではなく、他にもいくつかワイン用のブドウ畑があるようです。

 

kibiワイン

そしてこちらがここで作られているワインです。使っているブドウの品種は、ピオーネ、マスカット・ベーリーA、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンだそうです。今シーズン分はいくつかすでに売り切れとなっていました。

 

ハーフサイズのボトルや贈答用のラッピングもあります。さっそく試飲といきたいところですが、車なので飲めないのが残念。ワイナリーはたいてい車でしか行けないようなところにあるのでジレンマです。

 

ジェラート

ジェラート(熟成ぴおーね白ワイン)(350円)

 

そんな試飲できない人も楽しめるように、ワインのジェラートがありました。kibiワインを使用したここでしか食べられないジェラートで、種類は赤ワインと白ワインの二種類。安富牧場で作ってもらっているそうです。

kibi6.hatenadiary.jp

 

ちなみにワインを使ってはいますが、アルコールは完全に抜けているので車を運転しても大丈夫、との事です。

 

見た目は普通のジェラート。味も最初は普通のバニラ味なのかなと思いながら食べていたら、後からふわっとワインのエッセンスがやってきました。これが味わったことのないような本当のワイン味といった趣で美味い。ワインが飲めなくても満足できてしまうような味でした。

 

ワイン

マスカット・ベーリーA 赤 360ml

 

というわけで赤ワインを購入してきました。

 

ワインのことは全く詳しくありませんが、使用しているブドウの品種は日本固有のマスカットベーリーA。このワインは吉備中央町産のものを100%使用しているそうです。

 

色はこんな感じ。ちゃんとしたワイングラスが欲しいです。結構辛口で程よい渋みもあり、甘ったるい味が苦手な自分にはかなり好みの味です。

 

肉料理にもよく合います。今回購入したのはハーフボトルでしたが、フルボトルにしとけばよかったなと思ってしまうワインでした。

 

kibi VALLEY(キビバレー)

住所:加賀郡吉備中央町吉川3340−285

営業時間:9:00~16:30

定休日:土・日

駐車場あり

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

爽やかな風味とフレッシュな辛味!デザインも可愛くお土産にも最適な備中高梁の青柚子胡椒【吹屋の青だるま】@佐藤紅商店

高梁市の吹屋名物で、お土産にも最適な調味料「吹屋の青だるま」を入手したので紹介します。

 

パッケージ

こちらが備中高梁・吹屋の青だるまです。最近人気の「紅だるま」を販売している佐藤紅商店の商品。

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

同じ「だるま」だけに「紅だるま」と似たようなデザイン。だるま風で可愛いです。

 

箱を開けるとこんな感じ。箱が閉まった状態では見えない部分にも細かいデザインが施されていて、箱を開ける過程が楽しめるようになっているのが面白い。

 

デザインユニット「COCHAE(コチャエ)」が手がけるパッケージデザインです。

kibi6.hatenadiary.jp

 

箱を空けると中から小瓶が出てきました。小瓶にも顔が付いています。

 

青柚子胡椒

瓶の中身は緑色。「紅だるま」が赤唐辛子使用の柚子胡椒なのに対して、こちらは青唐辛子を使った青い柚子胡椒です。赤唐辛子の未熟な状態が青唐辛子だそうで、だから青だるまのデザインも紅だるまの髭のないバージョンなんですね。

 

蓋を開けると、爽やかな柚子の香りが広がります。

 

試食

さっそく試食です。鍋料理や麺類、煮物や焼き鳥など、普通の柚子胡椒と同様に何にでも合うとのことなので今回は餃子で試してみました。どうでもいいですが餃子がいい感じに焼けました。

 

餃子につけていただきます。肉肉しい餃子に、爽やかな柚子の風味とフレッシュでパンチの効いた辛さが加わって美味いしい。食欲を増進します。

 

ただ思っている以上に辛さがあって、この写真で餃子にのせている量でもトゥーマッチと感じてしまうほど。もっと少なく、ほんの一粒くらいの感覚の分量で丁度良い感じです。かなり辛さが凝縮されています。

 

シンプルな鶏肉料理もよく合いました。この青だるまがあれば、簡単に料理をランクアップすることが出来ちゃいます。

 

佐藤紅商店は「紅だるま」をはじめ、色々と調味料を出していますが、どれも美味しく、パッケージも可愛いので新作を見つけたらついつい買ってしまいます。最近は高梁・吹屋だけでなく、岡山県内そして県外でも購入できる場所が増えているようで、かなり人気は広がっているみたいです。

NEW 取扱店舗一覧 | 佐藤紅商店オンラインストア

 

 

 

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

見た目もおいしい桃パフェ!本場の味が楽しめるフランス洋菓子店【メゾン エヌ パティスリー(Maison N Pâtisserie)】@今

岡山市北区今にあるフランス洋菓子店「Maison N Pâtisserie(メゾン エヌ パティスリー)」に行って来ました。

 

場所は大元駅から西バイパスに向かう大通り沿いにあります。移転した和菓子店「風乃菓 籠もよ」の跡地に今年4月にオープンしました。大元駅から車で3分の場所。

 

 

外観

ビルの一階の左側部分が店舗になっています。青い壁に横文字の看板で、ここだけヨーロピアンな雰囲気が漂っています。

 

駐車場はお店の前に三台ほどあります。駐車場はあまり余裕がなく、切り返す際は車道や歩道にはみ出る必要があるので若干停めづらいかもしれません。建物のすぐ西隣にある「今辰」の駐車場を利用できる時もあるようなので、要確認です。

 

購入

ブールドネージュ・ショコラ

 

透明な筒状のパッケージに入ったブールドネージュ・ショコラ。フランス語で「雪の玉」を意味するクッキーだそうです。

 

楕円状の白いクッキーは、サクッとした食感で口の中でほろほろと溶けていきます。甘さ控えめで上品な味。

 

マカダミア・シトロン&マンゴー

 

続いて、マカダミアンナッツをホワイトチョコでコーティングしたマカダミア・シトロン&マンゴー。

 

表面にはレモンのチョコとセミドライのマンゴーがまぶしてあって、蓋を開けると柑橘系の爽やかな香りに包まれます。

 

ホワイトチョコのまったりとした甘さにレモンの酸味がアクセント。小ぶりなサイズですが、一粒食べると気分がリフレッシュできるような、そんな味です。

 

桃パフェ

 

そして岡山産の白桃を使った桃パフェ。

 

贅沢に桃が使われたトップ部分はビジュアルだけでも幸せです。エッフェル塔と桃を組み合わせたお店のロゴが面白い。

 

白桃が美味しいのは勿論ですが、その下の部分もすごく美味しい。レアチーズケーキにカスタードと生クリーム。そして底の甘酸っぱいフランボワーズソースが味を引き締めます。たとえ桃がなかったとしても、この部分だけでかなりレベルが高く、美味しい。幸せになるパフェです。

 

旬ごとにフルーツも変わっていくと思うので、その他のパフェも色々と楽しみたいです。

 

Maison N Pâtisserie(メゾン エヌ パティスリー)

住所:岡山市北区今5丁目1−31 堂元ビル

営業時間:11:00-19:00

定休日:月・火・水

駐車場あり

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

日本三大饅頭・大手まんぢゅうのためのコーヒー!相性抜群に焙煎された【大手まんぢゅう専用珈琲】@リトル岡山

日本三大饅頭・大手まんぢゅうのために焙煎されたリトル岡山の「大手まんぢゅう専用珈琲」を入手したので紹介します。

 

パッケージ

入手したのは大手まんぢゅうとドリップバッグがセットになったもの。ちょっとしたお土産に良さそうなパッケージングです。岡山駅さんすて岡山南館2回にある「Little岡山」で購入しました。

 

 

「Little(リトル)岡山」は、岡山市中区にある人気のカフェ「暮らしと珈琲」が運営する珈琲とお土産のお店。ちなみに「暮らしと珈琲」は、倉敷市の美観地区にある「大手まんぢゅうカフェ」も大手饅頭伊部屋と共同で運営しています。

 

パッケージの中身は大手まんぢゅう2個とドリップバッグ2つ。

 

ドリップバッグのパッケージ裏には「美味しいドリップコーヒーの作り方」の説明があるので、慣れていなくても大丈夫です。

 

ドリップ

パッケージからドリップバッグを取り出します。まず驚くのは、そのずっしりとした重さ。業界最多の12gが入っているそうです。

 

カップにセットしてドリップしていきます。沸騰したあと少し冷まし、90℃になったお湯を、まずは粉全体にかけて15秒ほど蒸らします。

 

そして少しずつお湯を注いでいきます。あたりにコーヒーのいい香りが漂い始めました。

 

バッグがコーヒーに浸かり始め、あれ?これいいのか?と不安になりましたが、こうすることでしっかり淹れられるとの事。全体で200~250㏄くらいになるようにお湯を注いだら完成です。

 

大手まんぢゅう専用珈琲

早速飲んでみます。カップを近づけるとまず甘めの香り。その流れでスッと飲むと、濃厚で深い味わいがやってきます。濃厚さはかなりのもので、写真で見ても分かると思いますが、コーヒーの色自体がかなり濃いです。

 

kibi6.hatenadiary.jp

これを大手まんぢゅうと一緒に食べると、あんこの甘さにちょうどいい。最初に感じる甘い香りもまんぢゅうとの相性を高めているような気がします。

 

www.youtube.com

ちゃんと本気で大手まんぢゅうと合うように作ってるな、と思える珈琲でした。こだわりが感じられる相性の良さ、美味しさでした。

 

岡山駅で購入できるので、気の利いたちょっとしたお土産にも良さそうですし、たまに自分で楽しむ用にも良さそうです。

大手まんぢゅう 20個入

大手まんぢゅう 20個入

  • 大手まんぢゅう
Amazon

 

 

リトル岡山 (little岡山)

住所:岡山市北区駅元町1−1 さんすて岡山南館2階

営業時間:9:00~20:00

定休日:なし

駐車場なし

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

ポップでカラフル!人気洋菓子店のアメリカンドーナツ【2626ドーナツ】@今

岡山市今にある人気のドーナツ店「2626(ニーロクニーロク)ドーナツ」に行って来ました。

 

場所は岡山西バイパスから東に向かう幹線道路沿い。人気の洋菓子店「パティスリーアンフルール」と同じ敷地内にあります。北長瀬駅から車で6分、備前西市駅から車で4分の場所。

 

 

外観

店舗は人気洋菓子店「パティスリーアンフルール(patisserie un.fleur)」の敷地内にああります。

 

敷地の大通り側にある小さな銀色のトレーラーハウスが店舗です。このドーナツ店も「パティスリーアンフルール」による運営。アンフルールは全くそんな感じがないのに、こちらはアメリカンな雰囲気が溢れていて少し意外です。でもドーナツといえばアメリカですよね。

 

写真は営業時間外のものでしたが、オープン時はこんな感じでポップでカラフルなドーナツがたくさん並んでいます。この他、ドリンクもあります。売り切れ次第、営業終了なので要注意。

 

営業時のショーケース内をYoutubeでライブ配信していたり、ネット予約できたりするので、確実に購入したい人はこれらを活用することをお勧めします。ストレスなく買えるシステムを用意してくれているのは嬉しい。

linktr.ee

 

駐車場は「パティスリーアンフルール」と共同で30台ほど。ただしどちらも人気店なので、土日はめちゃくちゃ混雑しています。

 

購入

購入したのはこの二つ。

 

COCONUT CHOCO(ココナッツチョコ)

 

チョココーティングにココナッツをトッピングしたココナツチョコ。見慣れた感じがありますが、あちらのやつよりもサイズが大きく、食べ応えがあります。

 

断面はこんな感じで、ほどよいふんわり具合の生地です。たっぷりのココナツが良いです。

 

LEMON(レモン)

 

こちらはレモンのジュレがのったドーナツ。見た目もなんだか可愛らしい。

 

レモンの酸味が爽やか。甘さもほどよく、ペロッと食べちゃいました。

 

まだまだ他にも種類がいろいろあったので色々と食べてみたくなっちゃいます。アメリカンなドーナツ箱のデザインもいいので、手土産なんかにも良さそうです。

 

2626 DONUTS(ニーロクニーロク ドーナツ)

住所:岡山市北区今8丁目1−1

営業時間:11:00-17:00(完売次第終了) *通常

営業時間:11:00‐16:30(完売次第終了) *夏季

定休日:火曜 *不定休

駐車場あり

*定休日・営業時間はお店のInstagramで要確認

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

海を見下ろす絶景カフェ!海岸ドライブの合間に立ち寄りたい【マルゴデリ オウジガダケ】

倉敷市児島にある絶景のオーシャンビューが望めるカフェ「マルゴデリ オウジガダケ(⑤Deli Ojigadake)」に行って来ました。

 

場所は玉野市と倉敷市の間にある王子が岳の山頂で、展望台レストハウスの中にあります。車で児島駅から15分、児島ICから20分の場所。

 

 

ちなみに近くのパークセンターには、王子が岳の人気のカフェ「ベルク(belk)」もあります。

kibi6.hatenadiary.jp

 

「マルゴデリ」は岡山県内に数店舗、広島、高知にも展開するフレッシュジュース&コーヒースタンド。イオン岡山にはカフェ形式のお店もあります。このオウジガタケ店は今年6月にオープンしました。

kibi6.hatenadiary.jp

 

外観

緑に囲まれた中にあるコンクリートの建物です。

 

途中の山道では、道路上でくつろぐ猫がいたりしました。

 

階段脇の一階が店舗入り口です。

 

入り口には大きく「倉敷市 王子が岳レストハウス」と書かれていますが、建物自体は倉敷市の観光施設となっています。その中にマルゴデリのジューススタンドがあるという位置づけ。

 

なので建物内に飲食物を持ち込んだり、何も購入せずにテーブルで一休みするだけの利用でも問題ありません。トイレのみの利用もOK。ついでにマルゴデリのドリンクを飲むことができる休憩所です。

 

入り口近くには自転車置き場もあります。

 

駐車場は店舗のすぐ近くに身障者用が3台分。

 

一般用は、レストハウス前の道路を北に90m行ったところに「王子が岳レストハウス駐車場」があります。道路の両側にかなりの台数が停められます。

 

お店前から駐車場方面を見たところ。右側にちゃんと歩道もありますが、坂道なので多少しんどいかもしれません。

 

店内

店内右側に厨房があり、レジカウンターがあります。厳密にはこの場所だけがマルゴデリですかね。こちらで注文・会計をしてから席に着くシステムです。

 

誰でも使える飲食・休憩スペースは海側がガラス張りになっており、その前にカウンター席があります。

 

カウンター席からの景色はこんな感じ。目の前に瀬戸内海が広がる絶景です。瀬戸大橋も見えます。

 

店舗左側のスペース。瀬戸内海の島々やその向こうの四国も見えています。

 

中央にあるテーブルはレトロな感じで渋いです。

 

入口方面はこんな感じ。ゆったりとした間隔でテーブルが配置され、ゆとりあるスペースになっています。建物内禁煙。

 

メニュー

メニューはフルーツジュース3種類に2種類のサンドイッチ、そしてスイーツにコーヒーゼリーがあります。山の上にあるお店なのでメニュー数を絞っているのでしょうね。フルーツジュースは季節ごとに旬の果物を使ったものに変わっていくようです。

 

レジで注文会計した後、席で待っていると運んできてくれます。

 

キウイジュース(500円)

 

グリーンが爽やかなキウイジュース。キウイそのものを味わっているような本気度の高いフルーツジュースです。ビタミンなど栄養がたっぷりな感じで、なんだか元気が出てきます。

 

ちなみにジュースでも使われているガラスのようなプラスチックのような、このグラスの質感がなんか良いです。

 

玉子サンド(750円)、ミックスジュース(550円)

 

続いて、ミックスジュースと玉子サンド。瀬戸内海を背景によく映えています。

 

ミックスジュースはこの日のフルーツジュースの果物、キウイとバナナをミックスしたもの。バナナの風味が強めで、その隙間にキウイがいるような感じです。とろみがあってのど越しが気持ち良い。

 

そして、たっぷりの玉子を薄めのパンではさんだ玉子サンド。

 

玉子は煮卵を使っているのか、ほんのり醤油味。よくあるマヨネーズ味のタマゴサンドかと思っていたので、ひと口目はおっ⁉と驚きました。でも卵本来の味を引き立てるような味付けで、舌触りもなめらか。抜かりのない本格的なサンドイッチです。美味しい。

 

かなりボリューミーで満腹になります。

 

コーヒーゼリー(400円)

 

続いてコーヒーゼリー。

 

奥深い苦みのあるコーヒーゼリーで、上に乗ったクリーミーでまろやかな甘みのホイップと相性が抜群です。大人な雰囲気のデザート。

 

目下に広がるのどかな海とユルいBGM。ゆったりとした気持ちになれて、最高に癒される空間でした。海岸ドライブの途中で立ち寄るには最高の場所です。

 

展望台

食事が、せっかくなので建物屋上の展望台へも行ってみました。外の階段を上ります。

 

展望台に出た途端に目の前に広がる大パノラマ。絶景です。遮るものが何もないのが気持ちいい。かなり広いスペースなので、気候の良い時期はテイクアウトして、ここで味わうのも良さそうです。

 

真下はこんな感じ。店内からも見えていましたが、これはなんなのでしょうね。噴水でもあったのでしょうか。

 

右側には何やら立派な建物が見えています。

 

これは「王子アルカディアリゾートホテル」。なんと一度もオープンすることなく廃墟化してしまった豪華リゾートホテルだそうです。よく見ると荒廃した感じが怖いです。

 

www.moneypost.jp

ちなみにこれを手掛けたのは政府・環境省。きっと環境にやさしいことでしょう。

 

階段方面の景色はこんな感じで、山々が広がっています。おもちゃ王国の観覧車も見えます。

 

マルゴデリ オウジガダケ(⑤Deli Ojigadake)

住所:倉敷市児島唐琴町1421−8 王子が岳山頂レストハウス 内

営業時間:9:00~17:00

定休日:金曜 *不定休あり

駐車場あり(施設駐車場利用)/禁煙

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

レトロな赤レンガの中庭でカフェタイム!城東散策で立ち寄りたい【PORT(ポート) コーヒースタンド】@津山

津山市の城東地区にあるコーヒースタンド「PORT(ポート) コーヒースタンド」に行って来ました。

 

場所は津山城の東側、城東界隈の東の端で出雲街道沿いにあります。津山観光センターから車で6分、東津山駅から徒歩で15分の場所。

 

外観

観光地の古い町並みの残る城東地区を抜けて、出雲街道をさらに東に進むと見えてくる建物。お寺のような建築に赤いレンガ塀の和洋折衷ぶりがカッコイイですが、これは「PORT ART&DESIGN TSUYAMA(ポート アート&デザイン津山)」という施設。

kibi6.hatenadiary.jp

 

この施設内の右側にある赤レンガの小さな建物が店舗です。昔の守衛所のようなこじんまりとした感じが可愛らしいです。

 

 

正門から入ったメインの建物の玄関前からもアクセスできます。

 

お店の前の駐車スペースは身障者用。

 

建物の前の道を西に90mほど行ったところに施設専用の駐車場があります(5台分)。この駐車場が満車の場合は、その北側にある津山東公民館にある枠線のないフリーの駐車スペースに停めていいようです(車でのアクセスは西側の大通りから)。

 

店内

スタンドなので店舗自体の飲食スペースはありませんが、施設内のスペースを利用することが出来ます。こちらは本館内のラウンジ。テーブル席が並び、奥にはソファー席もあります。

 

本館と奥の金庫棟の間には中庭があり、ここにもテーブル席が用意されています。

 

渡り廊下側から見たところ。絵になるスペースで、天気の良い日は気持ち良さそうです。

 

壁沿いを右側に、細い通路を行けばコーヒースタンド。お店から本館の中を通らずにそのまま中庭にアクセスすることもできます。

 

館内Wi-Fiあり。

 

メニュー

コーヒーやジュースのドリンクメニュー。

 

レモンスカッシュ(550円)

 

注文したのは季節限定の自家製レモンシロップを使ったレモンスカッシュ。テイクアウトではなく施設内で飲みたい旨伝えたら、中庭のテーブルまで運んでくれました。

 

シロップのやさしい甘さに癒されつつ、レモンのスッキリとした爽やかな酸味に元気が湧いてきます。

 

元銀行だったという豪奢でレトロな和洋折衷の建築を中庭から眺めながら、のんびりとした時間を過ごせました。城東地区からは少し離れていますが、足を延ばして散策の合間に立ち寄りたいコーヒースタンドです。

 

またお店だけでなく、建物自体もかなり見応えがあるので、建築好きやインスタ映えを求める人は必見です。

 

PORT(ポート) コーヒースタンド

住所:津山市川崎823 「PORT ART&DESIGN TSUYAMA(ポート アート&デザイン津山)」施設内

営業時間:10:00~17:00*

定休日:月~金*

駐車場あり/Wi-Fiあり/禁煙

*毎月変動するようなので最新の情報はお店のインスタグラムなどで要確認

kibi6.hatenadiary.jp

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

麻辣な刺激がたまらない進化した汁なし担々麺!ご飯投入で二度美味しいクセになる味【コッコヌードル堂】@津山

津山市にあるラーメン屋「コッコヌードル堂(Cock o Noodle Do)」に行って来ました。

 

場所は、ホームセンター・カインズ津山店の近くで、店舗西側の道を南に少し行ったところにあります。車で東津山駅(因美線/姫新線)、高野駅(因美線)からそれぞれ5分、津山ICから2分の距離。

 

 

外観

シンプルですが、よく見るとちょっと凝った外観です。

 

道路側には大きな看板が出ています。店名よりも「鶏白湯らーめん」の方が大きいですが。ちなみに店名は、ニワトリの鳴き声コケコッコーの英語版「cock-a-doodle-doo」をもじっているのだと思いますが、いいネーミングです。

 

お店の前と右側に駐車場あり。

 

店内

入り口付近にはメニュー一覧が出ています。はしっこに「焼餃子 炒飯ありません」「PayPayありません」「お茶、水のテーブルキープはお一人500円頂きます」などと、色々注意書きが書かれています。お客さんによく聞かれることなのだと思いますが、いちいち聞かなくても大丈夫なように工夫してあって、個人的には好きです。

 

店内入って左側にテーブル席が並んでいます。左にポットなどが置かれたテーブルがひとつありますが、このようなテーブルが何か所かあり、水のおかわりは自分で汲みに行くスタイルです。ティッシュは各テーブルの下にセットされていて機能的。

 

卓上の調味料はこんな感じ。一番左側のボトルは、オイル系の何かですかね。

 

注文後に置かれる伝票の裏側にも注意書き。人手不足対策もあるのでしょうね。ここでもカイゼンが光ります。店内禁煙。

 

Wi-Fiもあります。

 

メニュー

鶏白湯(とりぱいたん)を使ったラーメン。魚介塩味ともろみ醤油味があります。

 

こちらはオリーブオイルとレモンを加えたレモン塩らあめん。

 

こちらは中華風の麻辣あえめん。

 

玉子かけごはんや豚チャーシュ飯などのごはんメニュー。

 

唐揚げと、好きなものを組み合わせてオレ流のからあげ丼が作れるセルフプロデュースからあげ丼というのもあります。

 

鶏白湯 魚介塩味(664円)

 

看板に、店名よりも大きく書かれている「鶏白湯」を使った魚介塩味ラーメンを注文しました。

 

具材のチャーシューは鶏ハムともも肉、その他、ねぎ、きくらげが入っています。

 

大きなチャーシューは厚みもあり、食べ応えがありました。

 

麺はこんな感じ。少しやわらかめですかね。スープはあっさりとしていて、さっぱりとした味わい。夏バテ気味の時でも美味しくいただけそうです。

 

ラーメンと一緒に運ばれてきた柚子胡椒を入れれば、さわやかな香りとパンチが加わって、また違った味を楽しむことが出来ます。

 

麻辣あえめん(682円)

 

こちらは麻辣(マーラー)あえめん。お店によると汁なし担々麺の進化系という位置付けらしいです。

 

タレの麻辣オイルは、マイルド、ホット、ホッター、シンシビレMAXの4種類から選べますが、今回はホッターにしてみました。写真を撮り忘れましたが、追い飯用の小ライスも付いています。

 

チャーシューに味玉、きくらげ、ねぎにキャベツ、砕いたナッツと具材がたっぷり。麺が見えないくらいです。

 

その麺はこんな感じで太め。すでに甘辛のゴマダレが和えてあるようです。

 

これを底にある麻辣オイルとよく絡むように具材と一緒に下からよくかき混ぜ、そしていただきます。口に入れるとまず甘さが広がり、遅れて辛さと痺れがやってくる感じ。ホッターだけに結構な麻辣なのですが、それでももう一口、もう一口と箸が止まりません。太めの麺とよく絡んで美味しいです。

 

チャーシュは分厚くてトロトロ。それから砕いたナッツがいい仕事をしています。ちなみに、麺はかなりハネるので要注意ですが、ちゃんと紙エプロンを貰えるので大丈夫。ただし、紙エプロンをしたまま帰ってしまわないように要注意です。

 

麺を食べた後は、ご飯を投入。中華風カレーといった趣でこれも美味い。

 

具材のチャーシューや味玉もよく合って、これだけでもありだなと思ったら、「麻辣カリー飯」というのもやってたみたいです(現在もやっているかは不明)。

 

最後に水を飲み干すと、麻辣で舌が痺れていたことに気付きました。だけど、また食べたくなるようなクセになる味でした。

 

コッコヌードル堂(Cock o Noodle Do)

住所:津山市高野本郷1415−2

営業時間:11:00~14:00

定休日:火曜・水曜

駐車場あり/店内禁煙

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

屋上庭園のくつろげるカフェ!ショッピングの合間のリフレッシュなひととき【マルゴカフェ】@イオンモール岡山

岡山駅にほど近いイオン岡山にあるカフェ「マルゴカフェ」に行って来ました。

 

場所はイオンモール岡山の5階で、岡山駅から徒歩7分の距離。地下通路があって、雨の日でも駅から濡れずにいけるのが便利です。

 

 

「マルゴカフェ」は岡山県内に数店舗、広島、高知にも展開するフレッシュジュース&コーヒースタンド「マルゴデリ」のカフェ形態のお店。なお、同じイオンモール岡山の3階には「マルゴデリ イオンモール岡山店」もあります。

 

最近では倉敷児島の王子が岳にもマルゴデリをオープンしています。

 

外観

イオンモールの屋上庭園「ハレマチガーデン」の東側出入り口付近にある店舗。お店の前にはメニュー看板が出ており、メニュー一覧や注文カウンターも見えています。

 

駐車場はイオンモールの駐車場が利用できます(一定時間無料)。

 

店内

注文カウンターの横を奥に進むと飲食スペースで、まずはキッズスペースのあるテーブル席。テーブル越しに、遊ぶ子供の様子を見守ることが出来るようになっているので安心です。

 

その奥にはテーブル席。二人掛けや四人掛け、ソファー席などもあります。仕切りのある奥のスペースはカウンター席のようになっていて、ひとりでのPC作業に良さげでした。

 

窓の外のハレマチガーデン内にもお店専用のスペースがあります。この日はあいにく雨でしたが、天気の良い日はテーブル席が設置されているようです。店内禁煙。

 

メニュー

メニューはフレッシュジュースやコーヒーなどのドリンクの他、サンドイッチやラザニアなどの食事系、そしてケーキなどのデザート系があります。

 

入り口付近のカウンターで注文・会計した後、席に着き、レジで渡された番号を呼ばれたら受け取りに行くシステムとなっています。

 

カフェラテ(500円)、ハニーレモンジンジャー(550円)、抹茶のガトーショコラ

 

注文したのは安定のカフェラテに、ハニーレモンジンジャーと抹茶のガトーショコラ。

 

ハニーレモンジンジャーは炭酸の有無を選べますが、今回は炭酸なしを選択しました。一口飲むと想像以上のジンジャー感がガツンとやってきます。かなり本格的な味わいでちょっと驚きます。

 

カップの中をよく見れば、薄切りの生姜にブラックペッパー?などが入っていることが分かります。ほんのりとした甘さに、ピリリとスパイスが効いて、元気が湧いてくるドリンクです。

 

そして色鮮やかな抹茶のガトーショコラ。こってり濃厚な味わいで、ゆっくりと味わいたくなるようなケーキです。コーヒーにもよく合いそうです。

 

外は雨でしたが、屋上庭園の緑を眺めながら、のんびりとした時間をしばし過ごせました。居心地も良く、ショッピングの合間の休憩に是非立ち寄りたいカフェです。

 

マルゴカフェ

住所:岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山5F

営業時間:10:00-21:00

定休日:なし

駐車場あり(施設駐車場利用)/禁煙

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

自家製シロップのドリンクと上質な焼菓子!床屋もやってるこだわりカフェ【ザ・キッサ フジ】@表町

岡山市の表町にあるカフェ「ザ・キッサ フジ(THE KISSA FUJI)」に行って来ました。

 

場所は、表町商店街の桃太郎大通り寄りにあります。岡山シンフォニービルの斜め向かいで、北時計台のすぐ近く。路面電車の電停「城下」駅から徒歩2分、岡山駅から徒歩15分の距離です。

 

 

外観

お店は、全面がガラス張りで中の様子はよく分かりますが、大きな看板もなく、上部の赤白青のストライプ模様のサインが床屋を連想させて、あまりカフェとは気付かなさそうな外観です。

 

実は、ここは床屋とカフェが併設されたお店となっています。右側のガラス面に「@BARBAR」「@KISSA」「@BAR」と記載されています。床屋は「ザ・バーバー フジ(THE BARBER FUJI)」として営業しているようです。面白いですね。もともと床屋で、カフェも併設した感じでしょうか。

 

店内

奥に細長い構造の店内で、左側がキッチンカウンター、右側がカウンター席となっています。席数は4席ほどで、座れますがコーヒースタンドみたいなイメージでしょうか。

 

奥の壁には床屋のサインポールのようなフレームが3つ並んでいます。この壁の向こう側が床屋スペース。一席のみの個室だそうで、こちらも気になります。

 

カウンターの上には大量の果物のシロップ漬けが置かれていて、軽くテンションが上がります。

 

カウンターの下の棚には、販売用?の整髪料も並んでいました。

 

こちらは窓際の本棚。パンダのミニチュアが集うコーナーが可愛い。おそらく店内禁煙。

 

メニュー

ドリンクメニュー。「自家製八朔スカッシュ」など名前に「自家製」とついているドリンクが、先ほどのシロップを使ったものだと思います。

 

そして、ショーケース内の焼き菓子。スコーンやパウンドケーキなどがありました。

 

自家製レモンシロップのサワー。カウンターの上にあったシロップが気になって見ていたら、お酒にもできると教えてもらったのでテイクアウト用で作ってもらいました。カップに貼られたお店のロゴがグッときます。

 

皮を剥いて丸ごと凍らしたレモンが氷替わりに入っています。少しずつ溶かしながら飲むといい感じ。フレッシュで爽やか、アルコールでほろ酔い気分になってなんだか楽しくなってきました。

 

スコーン 全粒粉(250円)、スコーンサンド あんバター(330円)

 

こちらはテイクアウトで自宅に持ち帰ったスコーンとあんバターのスコーンサンド。あんバターは注文後にその場で作ってくれました。

 

まずはあんバターのスコーンサンド。

 

たっぷりあんこにバターがのっています。あんこは、つぶ感がありつつもなめらかな舌触りで、程よい甘さ。バターの塩分とよく合って絶妙なハーモニーを醸し出しています。

 

こちらは全粒粉のスコーン。高級なパンのような小麦の香りがすでに漂っています。先ほどのあんバターもこのスコーンで作られています。

 

そのまま食べてもいいのでしょうが、今回はクロテッドクリームとジャムを用意しました。

 

ちなみにジャムは以前紹介した「紅だるま」も作っている吹屋・さとう紅商店の「ゆずニャーニャーレード」。今回は表町の天満屋地下のお土産屋「岡山贔屓」で入手しました。

kibi6.hatenadiary.jp

 

スコーンを半分に割って…

 

クロテッドクリームとジャムをたっぷりとのせます。

 

スコーンは、ボソボソしすぎずしっとり感があり、ボロボロと崩れないまとまりがありました。素材の良さが伝わってきます。たっぷりのクリームとジャムで食べても、しっかりとスコーンの風味が感じられます。

 

これに美味しい紅茶があれば、ちょっとしたアフタヌーンティーぽくなります。簡単に優雅な気分が味わえるのでお勧めです。

 

ザ・キッサ フジ(THE KISSA FUJI)

住所:岡山市北区表町1丁目3−9

営業時間:11:00~16:00

定休日:日・祝

駐車場なし/禁煙

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

異空間を味わえる昭和ノスタルジーな純喫茶!水族館とレトロモダンなインテリア【コーヒールーム キャッスル】@中山下

岡山市の中山下(なかさんげ)にある昭和レトロな喫茶店「コーヒールーム キャッスル」に行って来ました。

 

場所は天満屋バスセンターから北に3分ほど歩いたところ。岡山駅から徒歩15分、路面電車の電停「郵便局前駅」から徒歩3分の距離です。

 

 

外観

ガラス張りで、店内の様子がよく分かる外観です。このガラス張りは一枚ガラスではなく、何枚かのガラスを張り合わせてギザギザ状にしたもの。のこぎり屋根みたいな形になっていて凝っています。

 

そのガラスの向こうに見える店内の黄色やオレンジの照明がとても幻想的です。そして、上部には歴史を感じる破れたテント看板。

 

色褪せた2階部分の袖看板も渋いです。どうやら60年近くの歴史を誇る喫茶店のようです。駐車場なし。

https://okayama.keizai.biz/headline/60/

 

店内

奥に細長い店内で、中央右側にキッチンカウンターがあり、それを囲むようにテーブル席が並んでいます。この写真は奥側から入り口方向を撮ったもの。

 

レトロな照明と鏡張りの壁で素敵な雰囲気のインテリアです。この鏡も細長い鏡を何枚も張り合わせたもので、なかなか贅沢なつくりとなっています。オープン当時は相当モダンだったんじゃないかと思います。

 

それから、先ほど「テーブル席」と言いましたが、厳密にはテーブル型ゲーム機です。これまた素敵な昭和レトロ感です。

 

カウンターテーブルより奥に行くと、がらりと雰囲気が変わります。

 

濃い緑色の壁と天井に、緑のペンダントライト。

 

そして壁にはなんと水槽が埋め込まれています。このお店は「水族館カフェ」と呼ばれることもあるようで、熱帯魚や金魚、ザリガニなどを見ることが出来ます。なかなかの異空間で楽しいです。

 

店内は喫煙可。慣れるまでは長年沁み込んだヤニの匂いが気になるかもしれません。

 

メニュー

ドリンクメニュー。最近人気のクリームソーダもあります。

 

食事メニュー。サンドイッチなどの軽いパンメニューから、カレー、丼、麺類のしっかりとした食事メニューもあります。しかもコーヒー付きでこの値段。リーズナブルです。

 

モーニングもやっていて「朝のぞうすい」が気になります。

 

ランチは、11時から14時限定の「本日のサービス品」というものがあるようで、メニューは表の看板で確認できます。この日は親子丼とスパゲティミートソース。こちらもコーヒー付で700円は安い。

 

サンドイッチ(ハーフ)セット(ハム)(800円)

 

注文したのはハーフのサンドイッチにドリンクが付くサンドイッチセット。

 

ドリンクはホットコーヒーにしました。エンボス加工のカップ&ソーサーがエレガントです。

 

サンドイッチは野菜、ハム、玉子、ミックスから選べますが、今回はハムを選択。マヨネーズを塗った薄めのパンに、ハムときゅうりを挟んだシンプルなサンドイッチです。素朴な見た目ですが、ちょっと何か食べたい時には程よいボリュームです。

 

かつ丼(コーヒー付)(700円)

 

こちらはかつ丼。漬物と食後のコーヒーが付きます。よく考えると「本日のサービス品」の親子丼(700円)と値段が変わらないのが不思議ですが、サービス品だとこれ以外に何かつくのかもしれません。たとえ付かないにしても、この値段は十分魅力的。

 

運ばれてくる前からすでにキッチンからいい香りが漂っていたのですが、出汁がよく効いたかつ丼です。甘すぎない醤油味で、個人的に好みの味です。

 

カツの肉は薄めですが、こんなカツが無性に食べたくなる時があります。厚ければいいってものでもありません。だし醤油が沁み込んだ美味い衣と、バランスよく口の中で溶けていきます。

 

そして食後のコーヒー。とてもタイミングよく持ってきてくれたのですが、どうやらキッチン前の鏡張りの壁は店内を効率よく見渡すための役割も果たしているようで、単なるインテリアではないのだなと感心してしまいました。機能的でもあります。

 

ちなみにかつ丼に付くコーヒーは、少し小ぶりなデミタスカップでの提供です。店内に流れるジャズを聴きながら、食後の憩いの時間を過ごしました。

 

昭和レトロ「風」ではない、ガチで昭和レトロな喫茶店はどんどん希少になっていくので、行けるうちに是非訪れておきたいお店です。

 

コーヒールーム キャッスル

住所:岡山市北区中山下1丁目5−38

営業時間:8:30~18:00

定休日:日曜

駐車場なし/喫煙可

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

肉の旨味を存分に味わう!肉肉しさ満点の絶品ハンバーグ【MOBYダイニング ブランチ岡山北長瀬店】

ブランチ岡山北長瀬にあるハンバーグのお店「炭焼ハンバーグ MOBYダイニング ブランチ岡山北長瀬店」に行って来ました。

 

場所は山陽本線・北長瀬駅降りてすぐのブランチ岡山北長瀬の中にあります。駅から徒歩で数分の距離。

 

 

「炭焼ハンバーグ MOBYダイニング  ブランチ岡山北長瀬店」は22年5月にオープンしたお店で、この他に岡山駅前で「MOBY 岡山駅前店」「ドイツ・パブ G.G.C」、リョービプラッツ 藤田店のフードコート内で「モビーさんち」を展開する「株式会社 六基」が運営しています。

 

外観

目指す店舗は、北長瀬駅近くのブランチ岡山北長瀬の中。どうでもいいですがこの日は月がきれいでした。

 

お店はブランチ北長瀬のメイン通りの一本南側の通りにあります。この周辺は、夜はちょっと寂しい感じで、お店もやっているかどうか不安になりますが、店内から漏れる明かりで営業中だと分かります。

 

建物右側では、お店の方がハンバーグを捏ねて焼く姿を見ることが出来ます。ちょっとテンション上がります。

 

駐車場は、ブランチ岡山北長瀬の駐車場を利用。一定時間は無料で、割引サービスもあります。

 

店内

左側の専用入り口から入店すると、面白い顔の等身大人形が出迎えてくれます。

 

一旦、先ほど外から見えていた厨房方面に向かい、回り込んだところが飲食スペースとなります。

 

左奥に等身大人形の後姿が見えていますが、入り口側はボックス席。

 

左側はテーブル席。

 

中央部分はボックス席が並んでいます。広々としており、席数も多いです。店内禁煙。

 

ボックス席のテーブルには引き出しが付いていて、箸とおしぼりが入っています。

 

こちらは調味料。

 

店内Wi-Fiあり。結構速いです。

 

メニュー

メインのハンバーグステーキメニュー。店内で毎日ブロック肉から朝挽き手ごねで作っているそうです。ソースはオニオンソース、デミソースから選べます。

 

ビーフやチキンのステーキメニュー。これらにライス、パン、サラダ、スープなどがつけられるセットメニューも用意されています。

 

チーズやソーセージなどのアペタイザー。飲み放題やコースメニューもあるようなので、宴会的に使うこともできそうです。

 

デザートメニュー。ハニートーストにプチパンケーキ、プチパフェなど色々と充実しています。カフェ的な使い方もありかもしれません。

 

この他、紹介しきれなかったメニューは下記記事で紹介しています。

kibi6.hatenadiary.jp

 

Bセット(パン、フレッシュサラダ)(462円)

 

先ずはメインと一緒に頼んだパンとサラダのBセット。パンはライ麦パンでこれだけで食べても美味しい。もちろんお肉にもよく合います。

 

やって来るメインに備えて、大きなナイフとフォークが準備されました。

 

炭焼 MOBY'S スマイルハンバーグステーキ(1,045円)

 

そして、ジュウジュウと音をたてながら、メインのハンバーグステーキがやってきました。店員さんが先ほどの大きなナイフとフォークでハンバーグを半分にカットしてくれます。鉄板に断面押し付け、好みの加減に火を通していきます。

 

ハンバーグは200g。見るからにボリューミーです。ちなみにソースはデミソースを選択しました。

 

断面からは肉汁が溢れ、美味しそうにテカっています。一口食べれば、口の中で赤身肉の肉肉しい旨味が広がります。個人的にはあまり肉肉しい感じは好きではないのですが、これはジューシーで美味しい。良い肉を使っているからでしょうね。肉を食べてる!という充実感があります。

 

サッポロ パーフェクト黒ラベル生ビール Rサイズ(520円)

 

となるとやっぱり生ビール。サッポロビール公式の「パーフェクト黒ラベル」認定店だそうです。肉を食べたい気分になるとすぐに焼肉に行ってしまいますが、これもありだなと気づきました。お酒も進みます。

 

にっこり炭焼ハンバーグ&チキンステーキ(902円)

 

125gのハンバーグに110gのチキンステーキのコンビ。こちらのソースはオニオンソースを選択しました。チキンには専用のソースが用意されています。ちなみにソースはベタなオニオンソースの方が好みでした。デミグラスソースはまったりした味になりますが、酸味もあってさっぱり感があります。

 

チキンは、パリっとした皮にふっくらジューシーな肉で食べ応えがあります。ハンバーグステーキは同じ味かと思いましたが、大きさによって火の通り方が変わってくるのか、心なしか200gの方が肉汁が多く感じました。

 

添えられたジャガイモやニンジンもホクホクで美味しくて、抜かりありません。美味しいお肉とお酒でお腹いっぱいになり、かなりの満足感。肉を食べたい時に訪れるお店の候補に加えたいお店です。

 

kibi6.hatenadiary.jp

 

 

炭焼ハンバーグ MOBYダイニング ブランチ岡山北長瀬店

住所:岡山市北区北長瀬表町2丁目17−80

営業時間:11:00~22:00

定休日:無

駐車場あり(施設駐車場利用)/禁煙/Wi-Fiあり

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

東京・原宿の人気ショップが監修!ポップで多幸感が味わえるアメリカン・ドーナツ【Laughter Doughnuts(ラフタードーナツ)】@福山

広島県福山市にあるアメリカン・ドーナツのお店「Laughter Doughnuts(ラフタードーナツ)」に行って来ました。

 

場所は、福山駅の南西に位置する施設「iti SETOUCHI(イチ セトウチ)」の中にあります。福山駅から徒歩8分ほどの場所。

 

 

「Laughter Doughnuts(ラフタードーナツ)」は、学校給食用のパンを製造している「大和屋製パン工場」が運営するお店で、東京原宿の人気ドーナツショップ「good town doughnuts(グッドタウンドーナツ)」の監修を受けているそうです。

 

外観

お店が入る施設「iti SETOUCHI(イチ セトウチ)」の玄関。かなり立派です。元々は「福山そごう」として建設され、その後「福山ロッツ」「リム・ふくやま(RiM-f)」、そして現在の施設へと変遷してきた建物。

 

駐車場はこの施設のものがあり、建物北側にある第一駐車場は一時間無料で停められます。

 

ちなみに、この建物の向かいは結婚式場「アーククラブ迎賓館」。大原美術館的な佇まいですが、このレッドカーペットの大きな階段は映画「8年越しの花嫁」のロケ地となり、撮影で使われたそうです。

 

店内

「iti SETOUCHI(イチ セトウチ)」内に入ったところ。

 

建物内の地図。レンタルオフィスやコワーキングスペース、DIYスタジオ、ショップなど、様々な施設が入る複合スペースのようです。

 

少し中をウロウロして見ましたが、なかなか楽し気な場所でした。朝市などのイベントも定期的に開催されているみたいです。

 

施設内に入っているお店の一覧。飲食店は、目当てのドーナツ店の他に「UDON HANABI」、「Burger & salad "Do you wanna Green?"」があり、それらが集まってフードコートのようになっています。

 

玄関から左手に向かったところにお店があります。

 

どこかおもちゃっぽい可愛らしい店構え。

 

ショーケースには大きなドーナツがたくさん並んでいました。

 

カウンターの上の箱は、テイクアウト用のもののようです。

 

このお店は、さまざまな雑誌で取り上げられているようです。

 

お店の前の一帯は、フードコートの飲食スペースとなっています。

 

花(造花?)が飾られていたり…

 

テーブルとウェットティッシュケースが一体化していたりと手作り感がありつつ、POPなスペースとなっています。ゆったり広々としており、アットホームな雰囲気で落ち着きます。

 

フードコートの一角には、まるで映画のセットのようなレトロな喫茶店のサンプルショーケース。残念ながら、この「食堂 カリフォルニー」は閉店してしまったようです。

 

メニュー

ドーナツとドリンクのメニュー。

 

ドーナツはメニューを見るよりショーケースを見た方が分かりやすいです。どれも美味しそうです。

 

 

先ほどの箱を使ったテイクアウトもできます。穴あきドーナツひとつとアイスドリンクをセットで購入する場合は、こんな風にすることも可能みたいです。写真映えしそうです。

 

ドーナツ コーヒーナッツ(421円)、コーヒー(ホット)(486円)

 

ドーナツはどれも気になって迷ってしまいましたが、コーヒーナッツをチョイス。ドリンクはホットコーヒーです。

 

大きめサイズのドーナツは、生地がふわふわで軽めの口当たり。コーヒーの香りしっかり、風味控えめのグレイズは幸せを感じる甘さで、濃い目のコーヒーとよく合います。

 

トッピングされたごろごろとしたサイズのナッツも香ばしく、良いアクセントとなっています。

 

ドーナツ チョコレートナッツ(421円))、コーヒー(ホット)(486円)

 

続いてチョコレートナッツのドーナツとホット・コーヒー。

 

こちらはしっかりとしたチョコ風味です。チョコもナッツも、どの素材も厳選されたものを使っていることがよく分かって、違いの感じられる味となっています。何気ないようでコーヒーもちゃんと美味しい。こだわりが伝わってきました。

 

まとめ

どんなに美味しい食べ物でも、食べたら終わりとなりがちなのですが、ここのドーナツは食べ終えた後も余韻が残り、じわじわと多幸感が満ちてくるような不思議な感覚がありました。良い素材を使っているからなのかもしれません。

 

だいたいドーナツは400円前後。某ミスタードーナッツと比べてしまうと割高に感じてしまいますが、ケーキみたいなものだと思えば納得できます。このドーナツはサイズも大きく、ひとつで軽い食事くらいの満足感が得られるので、むしろお得感すらあるかもしれません。

 

敢えて難点を挙げるとすれば、これを直で手づかみするのはためらいを覚えること。手をベタベタにしながらワイルドに食べるのがアメリカンな醍醐味なのかもしれませんが、包み紙か、邪道ですがフォークとかあると良かったです。ウェットティッシュは用意されているので、最後はしっかりと手を拭けて問題ないのですが。

 

まだまだいろんな種類があったので、色々と食べてみたくなりました。たまにはケーキの代わりの手土産にしても喜ばれそうです。

 

Laughter Doughnuts(ラフタードーナツ)

住所:広島県福山市西町1-1-1 iti SETOUCHI(イチ セトウチ)内

営業時間:10:00~19:00

定休日:水曜

駐車場あり*/禁煙

*施設駐車場利用 第一駐車場のみ最初の一時間無料

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

矢掛宿のお土産にも最適!手焼きせんべい屋【ぼっこう堂】の素朴で安心感のある「塩せんべい」

矢掛町の手焼きせんべい屋「ぼっこう堂」のお土産に最適な「塩せんべい」を購入してきました。

 

「ぼっこう堂」は、矢掛町の古い町並みが並ぶ宿場町、矢掛宿の西の端付近にお店を構えるせんべい屋さんです。昭和35年創業で、お店ではせんべいを手焼きする様子が見られます。

 

 

ただし、今回は矢掛宿の真ん中にある「やかげ町家交流館」内のお土産販売所にて購入しました。

 

矢掛に立ち寄るといつも名物「柚べし」を買って帰るのですが、下記で紹介した佐藤玉雲堂へ訪問した後に、地元の人らしき方が箱入りの「ぼっこう堂」のせんべいを贈答用に大量に購入しているのを見かけ、気になってしまいました。

kibi6.hatenadiary.jp

 

地元の人が贈り物にするくらいなので間違いないはずです。

 

購入

購入したのはこちら。

 

ぼっこう堂せんべい

矢掛のゆるキャラ「やかっぴー」が焼き印されたせんべいです。若干、テーブルの色と同化してしまっています。小袋で販売しているのでちょっとしたお土産に良さそうです。

 

1袋2枚入り。一枚ごとに焼き印の具合が違って手焼き感があります。小麦粉、砂糖、卵で作られており、素朴で優しい味です。

 

塩味せんべい

こちらは大袋いりのせんべい。ゆずやごま、ピーナッツ、そらまめ、みそなど、たくさん種類があったのですが、今回は人気だという塩味を選びました。この塩せんべいは、古くからある定番商品だそうです。

ぼっこう堂・堀伸二さん・矢掛人・やかげ観光ネット

 

せんべいは、ゆるくカーブした形。持ちやすく、食べやすいです。小麦粉、砂糖、塩で作られており、先ほどの卵が入ったぼっこう堂せんべいよりもサクッとした軽い食感。甘さの中にほんのり感じられる塩味がクセになります。油断すると一気に一袋全部食べてしまいそうです。おやつに最適。

 

まとめ

どれも主張の強くない安心できる味のせんべいです。常に手元に置いておきたい感じは確かにあります。地元の方に支持されているのも納得。今後は柚べしだけでなく、これも矢掛のお土産候補になりそうです。

 

次回は店舗を訪れて、いろんな味を試してみたいです。

 

ぼっこう堂

住所:小田郡矢掛町矢掛3198

営業時間:8:00~18:00

定休日:不定休

駐車場あり

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

トマトの卵炒め(蕃茄炒蛋)が絶品!リーズナブルでボリューム満点の【中華食堂 味祥 総社店】

総社市にある中華料理屋「中華食堂 味祥(あじしょう)」に行って来ました。

 

場所は総社市図書館の西側に位置し、大通り沿いにあります。市役所や市民会館にも近く、総社駅から徒歩で15分弱の距離。

 

 

「中華食堂 味祥 総社店」は、岡山市の楢津にある同名店舗の系列店のようですが、詳細は不明です。

 

外観

どことなく和風な外観。以前は和食店だったようです。

 

駐車場は店舗の横にあります。

 

店内

入り口からまっすぐ進むとカウンター席があって、その奥には座敷席があります。左側には階段があり、2階にも席があるようですが詳細は不明です。宴会用かもしれません。

 

階段下には謎のディスプレイスペース。風水的なものでしょうか。

 

入り口右側にもボックス席が並ぶスペースがあります。

 

窓際には半個室の座敷席。

 

ボックス席の奥にはテーブル席。

 

そこをぐるっと回り込んだ反対側にも半個室の座敷席。なんだか面白い構造ですが、以前の和食店の配置をそのまま利用しているのでしょうか。かなり席数は多く、グループでの利用や大勢での宴会にも向いてそうなお店です。店内禁煙。

 

こちらは入り口近くにある無料のもやしナムルコーナー。

 

カウンター席に向かう手前には、無料のホットコーヒーコーナー。これらは特に店員さんから説明はないので、主体的に動く必要があります。

 

今回はこのコーナーに帰りの会計時まで気づくことができず、コーヒーを飲むことができませんでした。無念です。

 

近くには何やら怪しげなお酒が置いてありました。めちゃくちゃ体に良さそうです。

 

メニュー

メニューは、一般的に思い浮かぶ中華料理ならだいたいあります。写真はその一部ですが、この他、餃子、麻婆豆腐、春巻きなどももちろんあります。

 

麺類メニューの一部。この他、刀削麺や焼きそばなどもあります。

 

セットメニューも充実しています。これはランチメニュー。

 

店長おススメのメニュー。この他にも麺類メインや炒飯・丼メインのセットメニューなど、まだまだたくさんあります。

 

この他、紹介しきれなかったメニューは下記記事で紹介しています。

kibi6.hatenadiary.jp

 

揚げニンニクの鶏肉炒め(900円)

 

まずやって来たのは「揚げニンニクの鶏肉炒め」。鶏肉は熱々で、頬張ると口の中にジュワっと肉汁の旨味が広がります。醤油味で黒コショウのパンチが効いています。

 

揚げニンニクはホックホク。しかもゴロゴロとたくさん入っています。

 

ライス(小)(160円)

 

となると欲しくなるのはライス。今回は小サイズにしましたが、普通盛りくらいの量があるのはこの手のお店あるあるです。

 

鶏肉炒めは鶏肉もたっぷり入っているので、ご飯とこれだけでかなり満腹になります。

 

トマトと玉子の香り炒め(880円)

 

続いて「トマトと玉子の香り炒め」。こちらも熱々で、濃厚で甘酸っぱい味付けが食欲をそそります。

 

トロみも絶妙で水っぽくなっておらず、しっかりと食材の味を引き出しています。

 

中華好きの間でこの「トマトの卵炒め(蕃茄炒蛋)」が美味いと言っているのをよく聞くので、時々注文したりはしていたものの、今まで個人的にあまりピンと来たことがなかったのですが、今回初めてその魅力が分かったような気がします。確かに美味かった。

 

kibi6.hatenadiary.jp

 

 

中華食堂 味祥(あじしょう) 総社店

住所:総社市中央1丁目21−107

営業時間:11:00~23:00

定休日:無

駐車場あり/禁煙

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

 kibi6.hatenadiary.jp