きび六

岡山県発、地域情報を発信するブログです。

矢掛町

矢掛宿のお土産にも最適!手焼きせんべい屋【ぼっこう堂】の素朴で安心感のある「塩せんべい」

矢掛町の手焼きせんべい屋「ぼっこう堂」のお土産に最適な「塩せんべい」を購入してきました。 「ぼっこう堂」は、矢掛町の古い町並みが並ぶ宿場町、矢掛宿の西の端付近にお店を構えるせんべい屋さんです。昭和35年創業で、お店ではせんべいを手焼きする様…

辛さスッキリの水煮牛肉!小田川沿いの中華料理屋【台湾料理 四季酒家】@矢掛

矢掛町にある台湾料理、中華料理のお店「四季酒家(しきしゅか)」に行って来ました。 場所は小田川沿いを走る国道486号線沿いにあります。古い町並みのある矢掛宿から東に車で5分弱、井原線 三谷駅からも車で5分弱の場所です。 (adsbygoogle = window.adsby…

80年代の空気を感じる昭和古民家カフェ!郷愁を誘う【侍の隠れ家 Cafe Nori】@矢掛

矢掛町にある昭和の雰囲気が漂う古民家カフェ「侍の隠れ家 Cafe Nori」に行って来ました。 場所は小田川沿いを走る国道486号線から北上したところ。「水車の里 フルーツトピア」のすぐ近くです。古い町並みがある「矢掛宿」からは少し遠く、車で東に6分ほど…

あの篤姫も爆買い!二百年近い歴史を誇る名物「柚べし」の老舗店【佐藤玉雲堂】@矢掛町

矢掛町にある柚べしで有名な和菓子店「佐藤玉雲堂(さとうぎょくうんどう)」に行って来ました。 「佐藤玉雲堂」は、旧山陽道の宿場町「矢掛宿」で天保元年(1830年)より営業する老舗の和菓子店。店舗はここだけですが、岡山駅や空港、高速道路のサービスエ…

宿場町散策の合間に!木のぬくもりに包まれるカフェ【ときとま】@矢掛

古い町並みの残る宿場町・矢掛にあるカフェ「ときとま」に行って来ました。 場所は、県指定の町並み保存地区となっている矢掛宿の通りの中。東西にのびる通りの東側にあり「道の駅 山陽道やかげ宿」から徒歩5分の場所です。井原線矢掛駅からなら徒歩10分。 (…

柚子香る!備中ゆべしの和菓子店【中西菓子舗】@矢掛町

「ゆべし」で有名な矢掛町(やかげちょう)にある和菓子屋「中西菓子舗」に行って来ました。 場所は、古い町並みが残る旧山陽道の宿場町「矢掛宿」内の西側にあります。井原鉄道矢掛駅から徒歩12分ほど、宿場町内の「やかげ町家交流館」からは徒歩3分ほどの…