きび六

岡山県発、地域情報を発信するブログです。

あの篤姫も爆買い!二百年近い歴史を誇る名物「柚べし」の老舗店【佐藤玉雲堂】@矢掛町

f:id:kibi6:20210921232602j:plain

矢掛町にある柚べしで有名な和菓子店「佐藤玉雲堂(さとうぎょくうんどう)」に行って来ました。

 

「佐藤玉雲堂」は、旧山陽道の宿場町「矢掛宿」で天保元年(1830年)より営業する老舗の和菓子店。店舗はここだけですが、岡山駅や空港、高速道路のサービスエリア、天満屋の各店舗など、岡山県内各地のお土産店などで商品を購入することが出来ます。

 

 

場所は旧街道の「矢掛宿」内にある「旧矢掛本陣」から西に歩いてすぐのところにあります。

 

外観

f:id:kibi6:20210921232612j:plain

宿場町らしい間口が狭い店舗。

 

f:id:kibi6:20210921232622j:plain

お店の前は旧山陽道です。通りを歩いているとすぐに気付く「柚べし」「矢掛名産 ゆべし」等の看板が出ています。

 

お店専用の駐車場があるかは不明ですが、宿場町内に何か所かある無料観光駐車場を利用することが出来ます。

 

店内

f:id:kibi6:20210921232659j:plain

店内は奥に細長い構造。入り口付近にはちょっとした腰掛スペースがあります。

 

f:id:kibi6:20210921232708j:plain

こちらは名物「柚べし」の見本が並んだスペース。

 

f:id:kibi6:20210921232715j:plain

そして店の奥に向かって左右に商品が陳列されています。この奥の扉の先には、さらに数十メートルの廊下が続いているのがちらっと見え、圧倒されます。まさにウナギの寝床といった建物。

 

f:id:kibi6:20210921232736j:plain

お店の一角に飾られているのは、和菓子のオリンピックと呼ばれる「全国菓子大博覧会(2017)」で名誉総裁賞を受賞した「花柚子」の見本と盾。

 

f:id:kibi6:20210921232744j:plain

ショーケース内には、数種の柚べしやようかんの詰め合わせの見本が陳列されています。

 

f:id:kibi6:20210921232751j:plain

反対側にはせんべいやらくがん、くず餅などが並んでいます。

 

f:id:kibi6:20210921232823j:plain

店の奥ではひな人形が飾られていました。

 

購入

f:id:kibi6:20210921232832j:plain

というわけで幾つか購入してみました。商品を入れてくれた袋が渋い。

 

f:id:kibi6:20210921232839j:plain

購入したのはこちら。お店の方が数種類ある柚べしの違いなどを丁寧に説明してくれて、とても分かりやすかったです。

 

白桃くず餅(540円)

f:id:kibi6:20210921232854j:plain

岡山県産の清水白桃を使用した「白桃くず餅」。

 

f:id:kibi6:20210921232901j:plain

渋いパッケージとは裏腹に、中身はモダンなパック詰めとなっています。日持ちは3ヶ月ほど。

 

f:id:kibi6:20210921232909j:plain

プッチンプリン的にパックからきれいに取り出せず少し苦戦しましたが、食べやすい大きさにカットして頂きます。ほとんどゼリーのような、口の中でとろけていく舌触り。白桃の強めの風味があり、冷蔵庫で良く冷やして食べると爽やかな気分です。

 

ゆべし詰合せ(756円)

f:id:kibi6:20210921232937j:plain

包装紙のデザインがいい味を出してる柚べし詰合せ。

 

f:id:kibi6:20210921232944j:plain

包装紙には「吾が恋は佐藤 心は玉雲堂 人みあげてぞ たふ柚べし」の文字。お店の宣伝文句みたいなものでしょうか。

 

f:id:kibi6:20210921232951j:plain

f:id:kibi6:20210921233016j:plain

包装紙を外すと現れる箱。数種類ある柚べしの中で「吉備の雪」「小夜千鳥(さよちどり)」の2種類を詰め合わせています。日持ちは常温で一か月ほど。

 

f:id:kibi6:20210921233025j:plain

左が吉備の雪、右が小夜千鳥。「吉備の雪」は柚子を加えた求肥餅をひも状に結んだもの。もちもちとした食感にほんのり柚子が香って、万人受けしそうなお菓子に仕上がっています

 

一方の「小夜千鳥」は、細かく刻んだ柚子の皮に砂糖などを加えて加熱し、練り上げたもの。お店の方がクセが強いので好みが分かれるとおっしゃっていましたが、確かに甘さの中に苦みもあって子供等は苦手そうです。でもまたこのほろ苦さが溜まらない、というのも分かるような気がする大人の味。「裏千家家元賞」を受賞したのも納得の、良いお茶によく合いそうなお菓子です。

 

柚べし(378円)

f:id:kibi6:20210921233032j:plain

そしてこちらが創業時からある伝統のお菓子「柚べし」。かつて大河ドラマでも描かれたあの篤姫(天璋院)が、矢掛本陣に宿泊した際に85本もの爆買いをした*と言われているものです。その他にも文豪の武者小路実篤も愛したと言われています。

*矢掛本陣 宿方御休泊留 1853(嘉永6)年9月17日記録

 

f:id:kibi6:20210921233113j:plain

f:id:kibi6:20210921233120j:plain

竹皮に包まれた中身は、素朴としか言いようのないビジュアル。日持ちは常温で一か月ほど。ちなみに柚べしは常温での保存が基本のようです。

 

f:id:kibi6:20210921233128j:plain

一口サイズに切って並べると、見た目はまるで奈良漬のよう。羽二重粉に柚子の皮、砂糖・白みそを混ぜて練り上げた蒸し菓子。保存食でもあるので水分がなくボソッとしていて甘さもあまりなく、味噌も入っているのでなんとも言えない複雑な味。ただ口の中で次第に滋味深い風味が広がっていくという不思議な味わいです。

 

現在の「柚べし」は、和菓子と珍味の2タイプに分かれるそうですが、これは珍味に近いのかもしれません。ご飯のおかずにはちょっと厳しいですが、食事と一緒に出てきて食後のデザート的に食べるならアリな感じがします。ちょっと説明するのが難しい、あまり口にしたことがないような珍しい味ですが、今でも勿論クセになる人はクセになりそうな、面白いお菓子です。

 

佐藤玉雲堂

住所:小田郡矢掛町矢掛3084

営業時間:8:00~19:30

定休日:火曜

駐車場あり(観光駐車場利用)

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp