岡山駅周辺
日本三大饅頭・大手まんぢゅうのために焙煎されたリトル岡山の「大手まんぢゅう専用珈琲」を入手したので紹介します。 パッケージ 入手したのは大手まんぢゅうとドリップバッグがセットになったもの。ちょっとしたお土産に良さそうなパッケージングです。岡…
岡山駅にほど近いイオン岡山にあるカフェ「マルゴカフェ」に行って来ました。 場所はイオンモール岡山の5階で、岡山駅から徒歩7分の距離。地下通路があって、雨の日でも駅から濡れずにいけるのが便利です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push…
岡山市の表町にあるカフェ「ザ・キッサ フジ(THE KISSA FUJI)」に行って来ました。 場所は、表町商店街の桃太郎大通り寄りにあります。岡山シンフォニービルの斜め向かいで、北時計台のすぐ近く。路面電車の電停「城下」駅から徒歩2分、岡山駅から徒歩15…
岡山市の中山下(なかさんげ)にある昭和レトロな喫茶店「コーヒールーム キャッスル」に行って来ました。 場所は天満屋バスセンターから北に3分ほど歩いたところ。岡山駅から徒歩15分、路面電車の電停「郵便局前駅」から徒歩3分の距離です。 (adsbygoogle …
岡山駅からほど近い磨屋町(とぎやちょう)にある、どて焼きが名物の居酒屋「伍いち」に行ってきました。 場所は西川の東側で、桃太郎大通りと県庁通り(ハレまち通り)の間の居酒屋が並ぶ通り沿いにあります。岡山駅から徒歩11分、路面電車の柳川停留所から…
岡山駅前の表町にあるレトロなカフェ「もなど喫茶店」に行って来ました。 場所は表町商店街の中で、天満屋から南に200mほど、徒歩3分の場所にあります。路面電車の西大寺町駅から徒歩3分、岡山駅から徒歩21分の距離です。 (adsbygoogle = window.adsbygoog…
岡山市の京町にあるガチ中華のお店「東北焼烤 二子」に行って来ました。 場所は路面電車が南北に走る国道30号線沿いで、大雲寺の交差点から少し南に行ったところにあります。岡電の電停「東中央町駅」から徒歩1分、岡山駅からは徒歩25分ほどの場所です。 (a…
岡山市の中央町にある中華料理のお店「中国杭州家庭料理 宝々(ぽうぽう)」に行って来ました。 場所は大雲寺の交差点のすぐ近く。路面電車の「大雲寺駅」から徒歩1分、岡山駅からなら徒歩20分ほどの距離です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…
岡山市の中山下(なかさんげ)にある洋菓子の名店「スーリィ・ラ・セーヌ(Souris, la Seine)」でカフェしてきました。 場所は岡山県庁の近く、県庁通りの一本南側の通りにあります。路面電車の県庁通り駅から徒歩2分、岡山駅からなら徒歩で20分強の距離。 …
岡山駅前の野田屋町にある中華居酒屋「金柑(きんかん)」に行って来ました。 場所は駅前から伸びる桃太郎大通りの一本北側の通り沿い。徒歩で岡山駅から10分ほど、路面電車の柳川駅から3分ほどの場所です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
岡山駅西口の奉還町にある台湾カフェ「台湾ドリンク専門店 好日(こうじつ)」に行って来ました。 場所は岡山駅西口の線路と並行して走る大通り、西口筋を北上し、線路側の路地に入ったところにあります。岡山駅から徒歩5分弱の場所。 (adsbygoogle = wind…
岡山市の京橋にあるカフェ「Folklore(フォークロア)」で夜カフェをしてきました。 場所は、城下筋(国道27号線)の西大寺商店街の入り口がある大きな交差点の一角。路面電車の西大寺町駅から徒歩1分、岡山駅から車で10分の場所です。 (adsbygoogle = windo…
岡山市の田町にある中華料理のお店「福富居」に行って来ました。 場所は、田町の繁華街の一角にあり、以前は「中華そば 山富士 田町店」があったところです。岡山駅から徒歩20分、路面電車の新西大寺町筋駅から徒歩1分の場所。 (adsbygoogle = window.adsby…
岡山駅前の平和町にある炭火焼き鳥とワインのお店「TORIBU(とりぶ)」に行って来ました。 場所は、桃太郎大通りの南側で西川の東側、居酒屋が並ぶ通りの一角のビルの5階にあります。岡山駅からは徒歩で10分弱の場所。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
イオンモール岡山にある味噌ラーメン専門店「麺場 田所商店」に行ってきました。 場所はイオンモール岡山の7階、レストラン街にあります。岡山駅から徒歩10分弱の場所。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「麺場 田所商店」は、千葉県に…
岡山駅前にあるベトナムのサンドイッチ、バインミーのお店「バインミー カラ(Bánh Mì Kara)」に行って来ました。 場所は、岡山駅前商店街の中、イコットニコットの向かい側にあります。岡山駅から徒歩5分ほどの場所。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |…
岡山市北区中山下(なかさんげ)にある刀削麺で有名な中華料理屋「街角のおもてなし 錦亭(きんてい)」に行って来ました。 場所は岡山駅の南東、あくら通りと路面電車が走る柳川筋の交差点の一角にあり、川崎医科大学総合利用センターのすぐ近く。路面電車…
岡山駅前にある堂島ロールのカフェ「Merci Moncher(メルシーモンシェール)」に行って来ました。 場所は岡山駅前の大通り、桃太郎大通り沿いにある商業施設「イコットニコット」の1階。岡山駅から徒歩約5分の場所です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
岡山駅前・磨屋町にある焼き肉屋「炭火庵 犇き堂」に行って来ました。「牛」が三つ並んだ漢字が難しいですが、「犇(ひしめ)き堂」と読むみたいです。 場所は岡山駅から東へ徒歩10分、桃太郎通りを南に入った居酒屋が並ぶ通りのビルの2階にあります。 // …
岡山市北区中山下(なかさんげ)にあるトルコ料理店「メルハバキッチン(Merhaba Kitchen)」に行って来ました。 場所は清輝橋行きの路面電車が通る大通り(柳川筋/国道180号/国道53号)から県庁通りの一本北の通りに入って少し行ったところ。電停「郵便局前…
岡山駅西口にある老舗のケーキ屋さん「ラ・セゾン・ド・フランセ(la saison de francaise)」に行って来ました。 場所は岡山駅西口前の大通り(西口筋)を北に向かい、奉還町商店街入り口を過ぎて少し行ったところ。駅から徒歩で5、6分ほどの場所です。 // …
岡山駅前にある11月にオープンしたベトナム料理店「Ha Noi Restaurant(ハノイレストラン)」に行って来ました。 場所は駅前商店街の中、イコットニコットの裏あたりにあります。岡山駅から徒歩5分ほどで到着します。 // 外観 美容院とラーメン小料理屋に挟…
岡山市北区田町にある「タイ料理 バンコク」に行って来ました。 場所は路面電車・岡電の停留所「新西大寺町筋」から西に徒歩2分ほどの所。岡山駅からだと徒歩20分ほどかかります。 // 外観 歓楽街の中にあるお店。スナックみたいな外観ではあります。 店の前…
岡山駅近くのタイ料理店「ロケットキッチン 」に行って来ました。 場所はイオンモール岡山の7階。岡山駅から徒歩10分弱の場所です。 // 「ロケットキッチン」は現在のところ、この店舗のみのようですが、東京を中心に飲食業やブライダル事業、美容事業などを…
岡山駅近くの焼き鳥屋「串どり 本町店」に行ってきました。 場所は桃太郎大通りの一本南の通りにあります。岡山駅からは徒歩3分ほどの場所。これまでは同じ通りの別の場所にありましたが、以前「焼肉ホルモン けむり家」があった現在の場所に19年5月、移…
岡山駅近くの夜遅くまでやっている喫茶店「喫茶ほんまち」に行ってきました。 場所は桃太郎大通りから一本南の通りの2階にあります。岡山駅からは徒歩五分ほどの場所。 // 外観 お店は2階にあり、1階は「お好み焼 花門S」です。駐車場なし。 お好み焼き屋の…
岡山市北区表町にあるモンゴル料理のお店「モンゴル料理 居酒屋 青空アイル」に行ってきました。 場所は表町商店街からあくら通りを西に少し行った所。岡山駅から徒歩18分ほどの場所です。 // 変わった店名ですが、東京・渋谷にある内モンゴル料理店「青空」…
岡山市の繁華街、中央町にある「ぎょうざ屋 岡山店」に行ってきました。 場所は市役所筋から山陽新聞本社のビルの北側を東に向かい、西川を過ぎて少し行った所です。岡山駅からは少し遠く、徒歩20分程かかります。 // 外観 青地に白で「ぎょうざ屋」と書かれ…
表町にある「 岡山県産こだわりのおばんざい せんべろ」に行ってきました。店名はいわゆる「千円でべろべろに酔える」ってやつですね。 せんべろ探偵が行く (集英社文庫) 場所は表町商店街から西に曲がって少し行った所、クレド岡山のだいたい北側にあります…
岡山で本格的な熊本県の郷土料理を食べられる居酒屋「酒楽食彩 もっこす」に行ってきました。 場所はイオン岡山の近くで、岡山駅からは徒歩10分ほど。大通りの一本奥の、あまり通ることのない通り沿いにあり、意識しないと意外と気づきにくい場所かもしれま…