広島
広島県福山市のかつての宿場町・神辺(かんなべ)宿にある神辺本陣に行って来ました。 場所はJR福塩線・井原鉄道の神辺駅の近く。徒歩10分ほどの場所です。 // 神辺は西国街道(近世山陽道)の宿場町で、井原市の備中高屋宿と福山市の備後今津宿の間にありま…
広島県福山市神辺町にあるカフェ「SLOWHAND CAFE(スローハンドカフェ)」に行って来ました。 場所はフジグラン神辺店の近くで、国道486号線を側道に入った所にあります。JR福塩線湯田村駅からは徒歩15分ほど。 // 外観 こじんまりとしたサイズ感の外観。看…
尾道市にあるレトロな雰囲気の喫茶店「喫茶 定食 キツネ雨」に行って来ました。 場所は中心部の商店街「尾道本通り」から小径に入ってすぐの所。長い商店街の東側にあるので、尾道駅からは遠く、徒歩20分程かかります。千光寺ロープウェイ乗り場からだと徒歩…
広島県尾道市にあるカフェ「尾道浪漫珈琲 東尾道店」に行ってきました。場所は山陽本線東尾道駅から徒歩10分ほどの距離。 「尾道浪漫珈琲」は尾道の商店街にある本店をはじめ、尾道・広島に現在計6店舗展開する喫茶店チェーンです。 // 外観 シックな外観で…
下記記事の続きです。 kibi6.hatenadiary.jp 竹原市歴史民俗資料館 元々は図書館だった建物。 横の広場には「マッサン」の二人の銅像があって、一緒に写真を撮ることも出来ます。 連続テレビ小説 マッサン 完全版 BOX2 [Blu-ray] 発売日: 2015/04/24 メディ…
「安芸の小京都」と呼ばれる広島県竹原市の町並み保存地区に行ってきました。大林宣彦監督の「時をかける少女」やNHKの朝ドラ「マッサン」のロケ地やアニメ「たまゆら」の舞台としても有名な場所です。 旧笠井邸 元塩田経営者の住宅。入場無料。2階のガラス…
広島県竹原市の町並み保存地区のすぐ近くにある「道の駅たけはら」に行ってきました。 訪れたのは日曜日。駐車場に入りきれない車が列をなしていましたが、数分待ったら車を停めることが出来ました。こういう時って、自分勝手なドライバーや適当な交通整理員…
広島県竹原市の町並み保存地区にあるカフェ「竹すずめ」に行ってきました。 場所は映画「時をかける少女」でロケ地となった「胡堂」の近くです。 // 外観 町並み保存地区に馴染んだ古民家風の佇まいです。間口は狭く、奥行きがあるうなぎの寝床型のお店。 店…
くりーむパンで有名な「八天堂」。現在は日本各地に店舗を構える人気のお店ですが、その最初の店舗、広島県三原市にある「八天堂港町創業店」に行ってきました。 くりーむパンの八天堂 - 広島県三原市 パンの包み紙や袋でも紹介されていますね。 場所は三原…
広島県三原市にある居酒屋「うっかり肴場八兵衛」に行ってきました。場所は三原駅南口から歩いて5分ほど、飲み屋が並ぶ一角にあります。 外観 なまこ壁を模した外観が印象的なお店。すぐにわかります。ちなみに写真は営業時間前に撮ったのであれですが、営業…
広島県尾道市にある「香味喫茶ハライソ珈琲」に行ってきました。 場所は、尾道駅からアーケードのある尾道本通り商店街に入ってすぐの所にあります。駅からは徒歩5分。 // 外観 お店は2階にあります。 歩道橋脇の一階に入り口がありますが、目立つ看板もなく…