福山市にある中華料理屋「東京餃子坊」に行って来ました。
場所は福山駅と東福山駅の中間くらいで、国道2号線の少し南側にあります。ゆめタウン福山、天満屋ハピータウンが並ぶポートプラザや福山市立大学の近く。車で福山駅から約10分、東福山駅から約8分の距離です。
外観
中華料理屋ぽくない洋風の建物。ステンドグラス風の窓があったりしますが、居抜きのお店なんですかね。建物の裏側に駐車場があり、大通りから横道を通ってアクセスできます。
大通り側にいかにも玄関ぽい一画があるのですが、こちらは締め切りで入れず。
裏の駐車場側にある社員通用口みたいなところが、出入口となっています。
店内
入って右側はコンロ付きの大き目のテーブル席が二つ。
さらに進むとボックス席とテーブル席が並んでいます。なかなか重厚感のあるインテリアで、中華ぽさもあります。店内BGM も中国語の曲でした。
左手は厨房があって、その先に小あがりの個室が並んでいます。
ただし一番奥側の部屋は通路側がオープンになっていて、なんだかコントでもやりそうなセットみたいになっています。襖を全部外せば大人数での宴会も対応出来そうです。店内おそらく禁煙。
店内Wi-Fiあり。店を出る時に気付いたので速度は確認できませんでした。パスワードは複雑な文字の羅列なので、一文字ずつじっくり確認しながら入力する必要があります。
メニュー
「東京餃子坊」と店名に付けられているだけあって、餃子の種類が豊富です。
その他、エビチリ、麻婆豆腐、回鍋肉など中華定番の料理が並んでいます。「羊肉とネギ炒め」なんてのもありました。
もちろん台湾ラーメンや担々麺などの麺類もあります。
定番のお得なセットメニューも充実しています。この他、ディナーセット、ラーメンセット、刀削麺セット、四川辛口ラーメンセット、生ビールセットなどがありました。
壁メニューには本気っぽい中華料理が掲示されていました。まじまじと見ていたら…
お店の方から新たなメニューが手渡されました。
たくさんの見慣れぬ料理が並ぶ中国語のメニュー。
なんだかよく分かりませんがガチ中華が並んでいます。一瞬、これは裏メニューか?と思ったのですが、見回すといくつかのテーブルには普通に置いてあったので、単純に全テーブルには用意されていないだけのようです。座った席になければ、お店の方にお願いすれば持ってきてくれると思います。
今回紹介しきれなかったメニューは、別記事で紹介しています。
羊肉串(150円/本)
さっそくガチ中華メニューの中から羊串を注文しました。クミンが香り、肉は柔らか。香辛料がほどよい加減なのでで、肉の質も良さそうです。クサみもなくて美味しい。ビールが飲みたくなります。
东北拉皮(東北大拉皮)(800円)
こちらは太めの中国春雨を使った和え物。もっちりとした春雨とシャキシャキのきゅうりやニンジンの食感が楽しめます。最初は甘く感じるのですが、あとから結構な辛さがやってきます。よく見るとにんにくのみじん切りがたっぷりと入っていて、パンチもありました。
干锅牛肉(干鍋牛肉)(1180円)
続いては、固形燃料がセットされてやってきた干鍋牛肉。
牛肉の他に、きくらげ、にんにくの芽、玉ねぎ、エリンギなどが入っています。香辛料たっぷりの複雑なエキゾチックな味。唐辛子も入っているので辛いことは辛いのですが、じんわりとした辛さで、旨味としての辛さになっている印象です。ご飯がすすみます。
まとめ
いわゆる中華系の方がやってる日本向け中華料理の味とガチ中華の両方が楽しめるお店。見慣れぬ料理に挑戦したいけど安心感のあるメニューも欲しい、という人には最適かもしれません。
中国地方ではまだあまり見かけることがないマジ中華。メニューを見ているだけでもワクワクしてしまいます。個人的にはGoogleマップに投稿された動画に映り込んでいた、側面にマントウのようなものがたくさん張り付けられた鍋が気になります。
駅から遠いのでお酒を楽しむには不便なのが残念ですが、また訪れて鍋などにも挑戦したいです。ベタな店名からは想像もつかないガチなお店でした。
東京餃子坊
住所:広島県福山市南手城町1丁目11−29
営業時間:11:00~14:30
営業時間:17:00~23:00
定休日:なし
駐車場あり/分煙/Wi-Fiあり