岡山市北区田中にある「備前汁なし担担麺 虎ぼるた 田中店」に行って来ました。
場所は問屋町エリアから700mほど西に行った所。バス停「田中」の近くで、向かいには有名なパン屋さん「おかやま工房 リエゾン」があります。北長瀬駅からは車で6分ほど。
「虎ぼるた」はこの田中店の他に、大安寺にも店舗(大安寺店)があります。
外観
倉庫を改装したような外観。夜は周辺が真っ暗なので目立っています。
駐車場はお店の前で、結構広めのスペース。バス通りとはいえ、周辺は狭い道なので車の運転には少し注意が必要です。
店の前には大きな「岡山ラーメン総選挙 汁なし&つけ麺部門 2017年ランキング第1位」の看板が掲げられています。おそらく地元誌「タウン情報おかやま」の企画のやつですね。
店内
入るとすぐ券売機。食券制です。こちらで食券を購入して、席に着く流れ。席で店員さんに食券を渡します。
店内もいかにも倉庫を改装したようなシンプルな広々とした空間。真ん中に仕切りがある長いテーブル席が並んでいます。
店の奥には4人掛けのテーブル席がいくつか。店内禁煙です。
メニュー
名物の汁なし担々麺は温と冷、どちらかを選べます。それにパーコーや豚カツを加えたアレンジメニューもあり。それぞれ大盛りにしたり、辛さを変えたり、温玉などのトッピングを加えることも出来ます。汁なし担々麺はお持ち帰りも可。
麺類の他には、デミパーコー丼、デミカツ丼の丼物も。
麺類に唐揚げや水餃子などを加えたセットメニューもあります。その他、唐揚げや酢豚といった単品メニュー、ビールなどのドリンクメニューもあります。
汁なし担々麺(温)(650円)
注文したのは基本の汁なし担々麺。麺の上にネギ、ミンチが載っています。
席には「汁なし担々麺の美味しい食べ方」の掲示。なお、かき混ぜる際は汁が飛び散るので注意が必要です。店員さんに声をかければ紙エプロンも貰えます。
掲示通りに大きなスプーンと箸でよくかき混ぜたところ。後からではなく、麺を頬張った瞬間から一気に痺れと辛さがやってきます。結構強烈で、酢を入れたり温玉をトッピングするのも手かもしれませんが、でも食べる手を止めたくない感じ。旨いです。
今まで汁なし麺ってツルツルと食べてしまって物足りなさが残る印象があったのですが、ここの麺は固めでコシが強く、ワシワシと食べる感じで食べ応えがあり満足感があります。タレと良くかき混ぜることで絶妙の味わいとなり、やみつきになりそう。ラーメン総選挙で一位になるのも納得の味です。
備前汁なし担担麺 虎ぼるた 田中店
住所:岡山市北区田中111−107
営業時間:11:00~15:00
営業時間:18:00~21:00
定休日:火曜
駐車場あり/店内禁煙
*2020/4/27~5/10は臨時休業