島根県松江市にある島根の地酒が充実した「居酒屋 佐香や(さかや) カラコロ広場店」に行って来ました。
場所は松江城の南側、堀川に面したカラコロ広場の中にあります。徒歩で松江しんじ湖温泉駅から約15分、松江駅から20分弱の場所。
「佐香や」は、このカラコロ広場店の外に「酒匠の店 佐香や 東本町本店」があります。「S-PARK(エスパーク)」「Bar&Food アリペロ」などを展開するAAO株式会社による運営。
外観
石畳の広場の中にある店舗。地酒を売りにしたお店らしく、地酒のブランド名が書かれた幟などが並んでいます。
入り口はこちら。お店の駐車場はないので、車の場合は周辺のコインパーキングを利用します。
店内
入って左側がキッチン、その前がカウンター席。右側は小あがりの座敷席が4つ並んでいます。座敷席は掘りごたつになっています。
座敷席の一番奥には、のれんで囲まれた個室のような座敷席が二つ。それほど席数はない感じです。店内禁煙。
案内されて席に着くとまず紙を渡され、代表者の名前などの記入を求められます。
店内Wi-Fiあり。パスワードは、カウンター内の冷蔵庫の上に書いてありましたが、簡単には覚えられないガチな感じの複雑な文字の羅列。接続するにはカウンター前に一旦陣取って、一文字一文字しっかり確認しつつ、パスワードを入力する必要があります。
それから店内にはトイレがなく、外のカランコロン広場のトイレを使うことになります。
メニュー
お造りや天ぷらなど。
ポテサラや焼き葱等のおすすめメニュー。
あごの焼きや割子蕎麦、しじみ汁など観光客には嬉しい島根名物が充実しています。
サラダやじゃが焼き酒盗のせといった「菜」メニュー。
枝豆、板わさなどの「あて」メニュー。
砂肝やせせり柚子胡椒といった「焼き」メニューにガーリック炒め、カツなどの「海老」メニュー。
鶏の唐揚げやトマトの天ぷらといった揚げ物メニューに、かつをの酒盗やチャンジャといった珍味メニュー。
珍味メニューにある「莫久来(ばくらい)」はホヤとこのわた(なまこの腸)の塩辛の事なのだそうです。
〆メニューにはラーメンや親子丼などがあります。
お酒メニュー。島根の純米酒が並んでいます。
各蔵元ごとに銘柄がこんな感じで並んでいます。つまりかなり地酒の種類が豊富で、さすがこだわっているだけのことはあります。
県外の日本酒もあります。
日本酒以外のお酒ももちろんあります。
メニューにある「子宝」というのは、山形の「楯の川酒造」が作る果物の果汁がたっぷり入った地リキュールです。
ビールは、島根の地ビールもあります。
焼酎・カクテル・ウィスキーなどのメニュー。
ソフトドリンクもあります。
宴会メニュー。
弁当・オードブルなどのお持ち帰りメニューもあります。
雲のゆず酒(出雲富士)640円、麦焼酎 杜谷(大分)550円
まずはドリンク。今回は残念ながら地酒は頼まなかったのですが、ゆず酒も焼酎も丁度いい感じの濃さで、お酒に対するこだわりを感じます。中でも「雲のゆず酒」はしっかりとしたフルーツ感があって気に入りました。
その後、お土産に買って帰ろうとしたのですが、島根で寄ったスーパーでは売ってなくて買いそびれてしまい、帰ってからネットで探しても販売しているサイトがなくて凹みました。どうやら出雲地区限定だそうです。ちなみに松江城近くの島根県物産観光館では販売してました。
お通し
よく煮込まれたトロトロの大根にそぼろの餡。
酒盗のせクリームチーズ(550円)
濃厚でねっとりとした舌触りの酒盗のせクリームチーズ。ちびちびと食べながら、お酒がすすむやつです。
赤天(江木商店)(440円)
島根県浜田市名物の練り物「赤天」。温めてあるので熱々でホワホワです。ピリ辛にマヨネーズがよく合います。
お造り全種盛り(1,300円)
運ばれてきたときに店員さんが魚の種類を説明してくれたお造り全種盛り。どれがどれだがすっかり忘れてしまいましたが、恐らくヒレナガカンパチ、イサキ、サゴシ炙り、ヒラスズキ、アオリイカ、石鯛の6種類。
本当は山盛りの刺身を期待していたのですが、いいモノを少しずつ盛った感じでした。でもどれも美味しく、特に塩でいただく炙り物は魚の味が引き立って良かったです。
アジフライ(ソース)1枚(300円)
ソースをかけられた状態で運ばれてきた熱々のアジフライ。サクサクでホクホクです。
鯖塩辛おにぎり(2個)(600円)
〆は小ぶりの鯖塩辛おにぎり(2個)。「鯖の塩辛」って聞いたことがなかったですが、島根の伝統食品だそうです。
塩分濃い目で鯖の味もしっかりしており、ちょっと豪華な塩むすびといった感じ。なかなか良いです。
その他
カランコロン広場という観光地にある居酒屋なので、お客さんは観光客ばかりなのかと思っていたのですが、いざ行ってみると地元の人たちで盛り上がっている感じの、地域に根差したローカル感のある良い居酒屋でした。周辺の店が閉まってしまう遅い時間までやっているので、使い勝手もいいのかもしれません。
かなり賑わっていたのですが、キッチン一人、接客一人でやっているので料理やお酒が運ばれてくるのは遅れ気味。ただちゃんと温かい状態で運ばれてくるし、どれも美味しいので、のんびり待てることが出来るなら不満はないかと思います。
居酒屋 佐香や カラコロ広場店
住所:島根県松江市末次本町110
営業時間:12:00~24:00(土曜)
営業時間:17:00~24:00(月~金)
定休日:日曜
禁煙/駐車場なし/Wi-Fiあり