備前市にある中華料理屋「中華料理 忠峰(ちゅうほう)」に行って来ました。
場所は吉井川のすぐ東、新幹線の高架沿いを走る区間の国道2号線沿いにあります。赤穂線の香登駅(かがとえき)から徒歩で10分弱。
外観
「中華料理 本場の味 忠峰」と書かれた大きな赤い看板で目立っています。
目立つお店なので、車で2号線を走るたびに気になっていたのですが、店名の「忠峰」は「ちゅうほう」と読むことを今回訪れて初めて知りました。これまでずっと「ただみね」だと思っていました。どんな由来があるんでしょうね。
駐車場はお店の前にあります。ただバックで駐車するためには、交通量の多い2号線に一度出て車体を切り替える必要があるので、かなり難易度が高いです。
しかし駐車場はここだけでなく、同じ敷地にある隣の美容院の駐車場に停めてもいいし、お店の裏の新幹線の高架下の駐車スペースに停めてもいいそうです。特にこの高架下のスペースは停めやすそうだし、小川に小橋もかかっているのでそのままお店にも行けるしで便利そうです。
駐車するときに若干手間取っていたら、帰り際にわざわざお店の方が外まで出てきて教えてくれました。高架下のスペースは特に「忠峰 駐車場」などの表示は無いようですが、心配なら駐車後にお店の方に確認すればよいかと思います。
店内
建物左側に入り口があり、横に広い店内です。奥が厨房でその前にカウンター席が数席あります。
手前側には小あがりの座敷席が数テーブル。それほど広くない店内です。そして2階には宴会スペースがあるようです。店内禁煙。
メニュー
サラダ・つまみメニュー。「心臓のラー油付け」なんてのもあります。
野菜類メニュー。
肉料理メニュー。チンジャオロースや酢豚など中華定番料理が並んでいますが、「レバニラ炒め」には「日本のレバニラとはひと味違います!!」と書かれていたりして気になります。
海鮮類メニュー。「フカヒレの姿煮込み」などの高級料理もあります。
「上海蟹」もあるようですが、これは要予約かもしれません。持ち帰りも可。
![【送料無料】日本の上海蟹 モクズガニ 3匹セット【天然】【冷凍】 【送料無料】日本の上海蟹 モクズガニ 3匹セット【天然】【冷凍】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bussanten/cabinet/04308867/uohiko_mozukugani02.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】日本の上海蟹 モクズガニ 3匹セット【天然】【冷凍】
- 価格: 4800 円
- 楽天で詳細を見る
麺・飯・点心に、スープ・デザートメニュー。ジャージャーメンは本格的っぽいです。
壁メニューにはチャーシュー麺もありました。
要予約のコース料理や中国火鍋。
火鍋スープのテイクアウトもやっています。今のご時世では、おうちで本格的火鍋、というのもいいかもしれませんね。
さらにオードブルや弁当のテイクアウトメニューもあります。
ドリンクメニュー。「中国のお酒」というのは白酒ですかね。
ここからはランチメニュー。定番中華の定食メニューが並んでいます。
その他、色々食べられる品数の多いランチもあります。
ライス大(290円)
中華と言えば、まずは何はなくともライスです。結構固めのご飯でした。
干し豆腐ピーマン炒め(800円)
まずは干し豆腐とピーマンの炒め物。細切れの豚肉も入っていました。とろみがあって、おそらくオイスターソースのコクのある味わい。とろみのある干し豆腐に沁み込んだ旨味が口の中であふれ出す感じがたまりません。
豚肉の千切りチリソース炒め(850円)
こちらは豚肉の千切りチリソース炒め。いわゆる「魚香肉絲(ユーシャンロース―)」だと思われます。豚肉の他にピーマン、たけのこ、きくらげなどの具材が入っています。若干「干し豆腐ピーマン炒め」と具材がカブってしまいましたが、酢豚のような酸味があって食欲をそそります。あまり辛くはなく、少し冷めると辛味を感じる程度。酸味、辛味の他に甘みもあって深みのある味となっており、ご飯がどんどん進みます。
まとめ
味付けは少し雑だがとにかく量だけはあるような、よくある中華料理店とは違って、こちらはしっかりと手間ひまをかけた、繊細な高級中華のような料理が出てくるお店でした。
この投稿をInstagramで見る
ザーサイなども手作りしているそうです。それでいてお値段も手ごろ。ネックだった駐車場問題も解決したことだし、これからは気軽に訪れて色んなメニューを試してみたいと思います。
中華料理 忠峰(ちゅうほう)
住所:備前市畠田264−2
営業時間:11:30~14:30
営業時間:17:00~22:00
定休日:月曜
駐車場あり/禁煙