岡山市北区谷万成(たにまんなり)にあるラーメン屋「麺屋 勝成(かつなり)」に行って来ました。
場所は笹ヶ瀬l川沿いを走る国道180号線沿い。車で備前三門駅から混んでなければ約5分、岡山IC出口からなら約5分の場所です。
「麺屋 勝成」は、「カフェ根本商店」などを展開する根本商店グループが運営するお店。以前紹介した「麺屋 二代目川原」も同系列のお店で、その他「麺屋 ぐち」「麺屋 児玉屋」など、このグループが運営するラーメン店はすべて店名が違うようです。
外観
幹線道路沿いの立地で、夜は煌々と照明で照らされ、目立つ建物です。
駐車場はお店の前にあり、結構な台数が停められます。
店内
入り口前には順番待ちのためのスペースがあり、ベンチや椅子が設置されていました。
横長の店内は入って正面に厨房があり、手前の壁側にボックス席が並んでいます。
そして厨房の右側部分にのみカウンター席。気づきませんでしたが、さらに奥にもスペースがあり、ここにも席がありそうです。
右側の壁沿いにもボックス席があります。店内禁煙。
メニュー
麺類は、豚骨ベースのラーメンを中心に塩、味噌、つけ麺など各種あります。
さらにおそらく季節限定のざるらー麺もあります。
麺類にチャーハンや餃子、唐揚げなどを付けられるセットメニュー。ブラックカレーもあります。チャーハン以外のご飯ものは大盛り無料だそうです。
その他、単品メニューやドリンク・デザートなどのメニュー。
そして、学生さんには嬉しい100円引きになる学生割があるようです。
その他テイクアウトメニューもあります。
このお店は「とら醤油(倉敷)」「鷹取醤油(備前)」「備前味噌(岡山)」など、岡山県内で生産されている調味料を使用するのが特徴のようです。どこかで見たことあるなと思ったら同系列の「二代目麺屋 川原」と同じコンセプトで、メニューもほぼ同じのようです。
席に着くと、店員さんが持ってきてくれるサービスの壺入りのキムチ。
岡山特味噌ラーメン(810円)
岡山備前味噌を使った味噌ラーメン。濃厚でコクのあるスープです。
具材はコーンにもやしに、角切りのチャーシューなど。ゴロゴロとしたチャーシューが食べ応えがあって美味しく、これとスープだけでご飯が何杯も食べられそうです。なにげにコーンもうまい。
麺は多加水の縮れ麺で、味噌拉麺専用のものだそうです。確かにスープによくからみます。
餃子セット(+299円)
ラーメンに付けられるライスと餃子の餃子セット。先ほども言ったように、ご飯があると色々捗ります。
餃子はしっとりとした皮に甘みを感じる餡。ずっしりとしていてご飯のおかずにもお酒のつまみにも合いそうです。
飛魚出汁 中華そば(640円)
こちらは飛魚出汁の中華そば。醤油スープで味は結構濃い目です。
具材はチャーシューにもやし、ねぎ、メンマなど。厚みのあるチャーシューはホロホロで、メンマは大きく食べ応えがありました。
麺はこんな感じで中加水のストーレート麺。コシのある麺です。
周辺のほとんどの飲食店が早々に閉店してしまう中、遅い時間までやっているラーメン屋さん。岡山インターのすぐ近くというわけではないですが、高速道路を使った遠出のあとの遅い晩御飯とかにも重宝しそうなお店です。
麺屋 勝成
住所:岡山市北区谷万成2丁目121−2
営業時間:11:00~23:30
定休日:水曜
駐車場あり/店内禁煙