きび六

岡山県発、地域情報を発信するブログです。

入出力の切替可能!【Amazon Echo】をテレビの外部スピーカーとして使ってみる

f:id:kibi6:20210130205600j:plain
テレビの外部スピーカーとして、「Amazon Echo(エコー)(第4世代)」を購入しました。

 

Amazon Echoの到着

f:id:kibi6:20210128214631j:plain

注文して3日で到着。思ってたより大きめの箱。

 

 

開封

f:id:kibi6:20210128214823j:plain

Amazonの箱にピッタリ収まったEcho。さすがAmazon製品だけあります。

 

f:id:kibi6:20210128215606j:plain

こちらがEcho自体の箱です。

 

内容物

f:id:kibi6:20210129192452j:plain

中身は本体と電源アダプタ、そして簡単な説明書とシンプルです。

 

電源タップの色は白で、本体のチャコール(黒)色と違うのはちぐはぐな感じがしますが、設置する家具やその背後の壁が白ならコードが目立たなくていいのかもしれません。

 

 

本体

f:id:kibi6:20210129192500j:plain

約15cm弱ほどの球体状の本体。結構大きく感じます。両手をかざせば占い師気分が味わえる、水晶玉くらいのサイズ感。

 

f:id:kibi6:20210129192510j:plain

上部には4つのボタン。左右が音量ボタンで、上がアクションボタン、下がマイクオフボタンとなっています。

 

アクションボタンは「アレクサ!」と音声で呼びかける代わりとなるボタンで、マイクオフボタンはプライバシーが気になる時にマイクをオフにすることが出来るボタン。

 

f:id:kibi6:20210129192520j:plain

背面には2つの端子があり、左が電源アダプタをつなぐ電源ポート、右が3.5mmオーディオ入出力端子。オーディオ入出力の切替はアプリで行います。

 

f:id:kibi6:20210129205134j:plain

背面は滑りにくい仕様になっていて、中央には三脚用ネジ穴が付いています。あまり活用法が思いつきませんが、壁や天井に設置したりと、工夫次第でいろいろ出来るかと思います。

 

セットアップ

f:id:kibi6:20210129205700j:plain

セットアップの方法は箱のふた部分に書かれていますが、これだけ。アプリを入れて、コンセントにつなぐ、シンプルです。

 

Amazon Alexa

Amazon Alexa

  • 発売日: 2020/12/04
  • メディア: アプリ
 

というわけで、「Amazon Alexa」アプリをスマホに入れて、そして電源をつなぎました。 Echoの球体状の底部分が光り出して起動し、テンションが上がります。 あとはアプリの指示に従うだけ。

 

問題発生!アプリがAmazon Echoを認識しない。

…だったのですが、アプリが全然 Echoを認識しない。おそらく一番最初のEchoとスマホをBluetoothでつなぐステップだと思いますが、いつまで経ってもEchoを見つけられず、いきなりつまずいてしまいました。

 

PCを使用することでセッティグが無事完了

困ってしまい、PCで検索していたら下記サイトにたどり着きました。

Amazon.co.jp ヘルプ: Alexaがスマートホーム端末を検出しない

 

このトラブルシューティングでリンクされている下記サイトに飛んで、そこで指示された手順に従う事で何とか設定を完了。これで「アレクサ!」と呼びかければ応答してくれるようになりました。

https://alexa.amazon.co.jp/

 

テレビと接続

続いてテレビとの接続です。

 

テレビとEchoをAuxケーブルで接続

f:id:kibi6:20210131212145j:plain

テレビのヘッドフォン端子とEchoの入出力端子にAuxケーブルを接続します。

 

ケーブルは長さが十分であれば何でもいいかと思います。今回は家の中に転がっていたケーブル、おそらく100均で購入したものを使いました。

 

Alexaアプリで入出力端子の設定をライン出力に変更

EchoのAUX端子は入力/出力兼用。初期設定は「出力」なので「入力」に切り替える必要がありますが、これはAlexaアプリで行います。

 

設定の手順

f:id:kibi6:20210131213731j:plain

1.スマホの「Amazon Alexa」アプリを開く

2.下の「デバイス」タブをタップ

3.登録したECHO・ALEXAのデバイス一覧からテレビにつなげたEchoを選択

4.「デバイスの設定」から「AUXケーブル接続」を選択

 

f:id:kibi6:20210131213735j:plain

5.「ライン入力」をタップ

 

Echoからテレビの音声が聞こえることを確認して設定終了

 テレビをつけてEchoから音声が流れたら無事、設定完了です。おそらくテレビの音量をかなり上げないといけないと思います。

 

万が一、音が出ない場合はAuxケーブルの端子がしっかり奥まで接続されているか確認し、一旦、抜き差ししてみると音が出るようになるかも。

 

*外部入力端子のあるEchoシリーズ製品

ちなみにAmazon Echoシリーズの中で、外部ライン入力端子が付いているのはこのEchoとEcho Studioのみ。Echo DotやEcho Showは端子がなく、テレビと有線接続する外部スピーカーとしては使用できないので注意が必要です。

 

テレビの外部スピーカーとして使ってみた感想

音は良い

テレビ搭載のスピーカーと比べて音は良く、立体感が感じられます。Dolby Audio搭載だからなのか、気のせいなのか分かりませんが、少なくとも音が悪いと不満に感じる事はありません。

 

重低音

重低音がよく出ます。映画を見たり音楽を聴いたりすると、この重低音が結構気持ち良い。

 

f:id:kibi6:20210131221825j:plain

ですが集合住宅住まいの環境的に、特に深夜は振動が少し気になるので、設定で少し抑え気味にしています。Alexaアプリで設定を変えることが可能。

 

音量

テレビの音量をかなり上げる必要があります。それまでは音量10ぐらいで使っていたのですが、Echoをつないでからは50ぐらいが丁度よい音量となっています。

 

音量調整はテレビ側で

テレビ側とEcho側の両方で音量調整が出来ますが、テレビの音量はテレビ側で調整した方がいいです。Echo側で調整すると、テレビの音は丁度良くても、Echo本体、アレクサの音量は大きくなり過ぎてしまいます。うっかりEcho側で操作してしまうと、アレクサが爆音で喋り出して焦ったりします。

 

まれに音声が流れなくなる

テレビを見ながらアレクサを呼び出して別の事をさせたりすると、まれにテレビの音声がEchoから流れなくなることがあります。今のところは原因不明。

 

Alexaアプリで「AUXケーブル接続」を「ライン入力」→「ライン出力」→「ライン入力」と切り替えることで、再度音声が流れるようにできます。

 

一度だけひどい遅延

すでに数週間使っていますが、一度だけ明らかに映像と音声がずれている、ひどい音声の遅延症状が起きました。有線接続なのにそんなことがあるのかと驚きましたが、購入したばかりの頃だったので、その裏で色々とアップデートなどをしていたのかもしれません。再起動で遅延解消し、その後は一度も起きていません。

 

テレビの前の存在感

f:id:kibi6:20210131230214j:plain

直径15センチほどの球体。黒いテレビにチャコールのEchoなのでそこまででもないですが、色が白っぽいグレーシャーホワイトだったりしたら、かなりの存在感がでてしまうかも。また、最近のベゼル幅の小さいテレビだと、画面の一部を塞いでしまうかもしれません。

 

その他

音量調節が難しい

Amazon Echoで一番の不満は音量調節が難しい事。Echoの音量の最大が100としたら、自分の環境では音量10-20ぐらいの間で使いたいのに、「アレクサ、音量上げて」と音声で指示すると、一気に音を10も上げられてしまう。つまり、音量12を14にしたいだけなのに、音声操作で指示すると音量12が22になってしまい、微妙な調整が出来ない。

 

f:id:kibi6:20210202022635j:plain

対応策としてはスマホのAlexaアプリで操作すること。ただ画面のタップで狙った音量にピッタリと合わせるような微妙な操作はかなり難しい。AlexaアプリはWindowsアプリもあるので、それをダウンロードしてPC画面の数値をマウスクリックする事でも操作可能です。

 

もう一つの解決方法は本体の音量ボタンで調節する事。一回押すごとに3→7→10→13と音量が上がり、音声で操作するよりは細かく指定できます。何はともあれ、スマートスピーカーなのに全然スマートじゃない。

 

複数のアカウントで登録できない

一人で使う分には特に問題ないのですが、家族など複数人で使う場合にも、使えるアカウントは一つだけ、というのはなんだか納得がいかない。Alexaアプリを皆が使う場合は、代表者のアカウントとパスワードを皆で共有する必要があるというのは、なかなか抵抗があります。どうせ家族だからいいでしょ、という事なんですかね。なんかスマートじゃない。

 

Spotifyで目的のプレイリストを再生できない

メインの音楽サービスはSpotify(無料)を使用しています。「アレクサ、spotifyで(任意のプレイリスト名)をかけて!」と音声操作すれば、その任意のプレイリストが再生されるはずなのですが、絶対にそのプレイリストは流れず、毎回、頓珍漢なプレイリストが再生されてしまいます。これは結構なストレス。

 

結局、スマホアプリやWindowsアプリのSpotifyを起動して、まずそこで目的のプレイリストを再生し、それからEchoに接続するという方法で目的のプレイリストを流しています。しかも何が悪いのか、これも何度かトライしないと成功しません。もう全然スマートじゃない。

 

まとめ

これまでスマートスピーカーは一切興味がなかったのですが、コンパクトでライン入力端子あり、バッテリーなしの条件で、テレビの外部スピーカーを探している中で候補に挙がり、俄然興味を持つようになりました。

 

今回購入してみて、テレビの外部スピーカーとしては問題なく、Spotifyで(任意のプレイリストを流すことにこだわらないなら)気軽に音楽を流せるWi-Fiスピーカーとしても活用できて、なかなか気に入っています。

 

この他には買い物リストを活用しているぐらいですが、今後はエアコンや照明などを一元管理するスマートホーム化していくという展開も考えられます。正直、今のところは特にその必要を感じていませんが。

 

それから、さんざんスマートじゃないとディスっていますが、テレビの外部スピーカーやWi-Fiスピーカーがメインの使用目的で、スマートスピーカー機能はおまけと考えれば全然ありです。ゴリゴリに使いこなそうとするとしんどくなりそうなので、気軽な気持ちで使ったほうが良いのかも。実際、朝の挨拶をしたりしてそれなりに楽しんでいます。

 

今後は各部屋に一個ずつぐらいの勢いで、セールの時などに買い足していきたいと思っています。全部屋で同時に音楽を鳴らしたりしてみたい。次はEcho Dotあたりを考えていますが、全部を音声で操作して、そのリアクションを音声で確認するのはしんどいので、ディスプレイ付きもありなのかもと思っています。

 

 

*その後、買い足しました。

kibi6.hatenadiary.jp

 

 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

somosomoron.hatenablog.jp