問屋町近くにあるラーメン屋「博多とんこつ ばり」中仙道本店に行ってきました。
*その後、再訪しています。最新情報はこちら。
場所は西小学校前の通りを岡山西バイパス方面に向かう途中にあります。
「博多とんこつ ばり」はこの中仙道本店の他に、イオンモール岡山近くに「岡山駅前店」があります。
外観
結構デカい路面店。店前に駐車場が12台分あります。23時位に訪れましたが駐車場は一杯。一台出るとすぐに別の一台がやってくるといった具合で、かなりの盛況ぶりです。
店内
店内も23時と思えないくらい、たくさんのお客さんがいます。順番待ちの票に名前を書いて待つと、すぐに席に案内されました。カウンター席、テーブル席があります。
店員さんが続々とやって来るお客さんを、テーブル片付けや注文聞き、駐車場の様子を確認しながらキビキビとさばいています。店内禁煙。
メニュー
店名の通り、ラーメンは博多ラーメン。豚骨スープのベーシックなものに、辛味噌が入ったものなど数種類あります。
餃子やチャーハン、唐揚げなどを組み合わせたセットメニューもあります。Cセットのフォカッチャが気になります。季節限定メニューとして「スープタコスめん」というのもあって、ますます気になります。ラーメンの固定概念にこだわらず、色々取り入れていくスタイルのようです。
香めん(750円)
注文したのは辛味噌が入った香めん。でかいチューシューが一際目立っています。豚骨スープはほどよい濃さでスッと入っていく感じ。少しずつ辛味噌を溶かしながら頂きました。麺の固さも選べますがとりあえず「普通」にしました。
ラーメン一杯注文すると、替玉一玉又はプチデザートが無料でサービスされます。というわけで替玉を注文。今度は「硬め」で。ちょっと味に飽きてきました。麺は最初は硬めで、替玉を柔らかめにするとペロッとイケるような気がしました。
卓上には高菜・紅しょうが・辛もやし・ニンニクなどのトッピングが用意されています。これらをトッピングして味を変えて楽しむことが出来ます。
Aセット(餃子5個+味玉1個)(260円)
Aセットも注文。餃子は小ぶりな博多餃子ってやつですか。それに味玉。味玉は箸で割ると、黄身がドロドロと流れてくる加減なので、食べるのに注意が必要です。そのままラーメンに投入して頂きました。
まとめ
この周辺は夜23時以降まで空いているお店がないというのもありますが、かなりの盛況ぶりに驚きました。そんな忙しい中でもテキパキと働く店員さんにも感心します。替玉やデザートのサービスなど、なかなか客の心をくすぐりますし。人気店なのがよく分かるお店でした。
博多とんこつ ばり 中仙道本店
住所:岡山市北区中仙道2-10-8
営業時間:11:00-24:00(年中無休)
駐車場あり/禁煙
*より最新の情報はこちら