きび六

岡山県発、地域情報を発信するブログです。

瀬戸内国際芸術祭2016 日没の高松港編

瀬戸内国際芸術祭。沙弥島を訪れたついでに公式グッズを手に入れるため高松港へ。ついでに日没ギリギリでしたが周辺の展示も見てきました。

 

アクセス

パスポートを持っていると2回まで高松シンボルタワー周辺の2つの駐車場に無料で駐車することが出来ます(20時まで)。複数人で行けば結構利用できることになります。本来は島に行く時に利用するんでしょうけどね。

 

171 大巻伸嗣

明るければもっとカラフルに見えるんでしょうけど日没時もいい感じです。半分負け惜しみです。月がきれいです。

 

172 リン・シュンロン(林舜龍)

中に銅鑼が設置してあります。本来は中に入れるようですが、修復作業中のため入れませんでした。

 

ちなみにこの日はテレビ中継のために、テレビ局の照明でライトアップしているとのことです。ある意味貴重な姿かもしれません。

 

189 ジョゼ・デ・ギマランイス

これは見つけるのに苦労しました。ミケイラという港の見えるレストランの玄関付近にあるのですが、海側を歩いてしまい危うくその先にある灯台の方まで歩いて行ってしまいそうになりました。そして周辺を何度も行ったり来たりして探し、見つからないので諦めて帰ろうとした時に発見しました。

 

まぁこんな真っ暗な時間に見に来る方が間違っています。

 

高松港旅客ターミナルビル

こちらで公式グッズを購入できます。手ぬぐいが充実していてます。パスポートケースと手ぬぐいを購入しました。今後もテンションが上がるたびに他のグッズを追加購入してしまうかもしれません。

 

 

手ぬぐいは割とリアルな”いりこ”柄です。使いみちに困りそうです。

 

また、ここではトリエンナーレの案内所があり、周辺の展示などについて詳しく教えてくれました。

 

まとめ

高松港周辺は島への行き帰りで時間を持て余した時や、一泊するときに余裕を持って見たほうがいいですね。間違っても日没後に慌てて走り回るように見ないほうが吉です。

 

 

瀬戸内国際芸術祭2016公式ガイドブック

瀬戸内国際芸術祭2016公式ガイドブック

  • 作者: 北川フラム,瀬戸内国際芸術祭実行委員会
  • 出版社/メーカー: 現代企画室
  • 発売日: 2016/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp

kibi6.hatenadiary.jp